赤ちゃんの寝かしつけや料理のタイミングについて相談です。寝かしつけや背中スイッチの対処法についてアドバイスをお願いします。
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんがいます👶🏻
皆さんは料理などどのタイミングでするのでしょうか?
背中スイッチが発動してしまい、寝たかなぁと思い置いたらすぐ起きては泣き止まず結局抱っこで。。
夕飯作りは朝の寝ている間に少しやったりですが、できない事もしばしば。。
寝かしつけも置いたら起きての繰り返しで私の寝かしつけが下手なのか😢新生児の頃はミルクを飲んだらスッと寝てくれていたのですが最近はなかなか寝ません。。
寝かしつけが上手くいく方法や、背中スイッチが発動しにくい方法があればご意見頂きたいです😣
- まこ(2歳10ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
みう
それくらいの時期は置いたら泣くので起きてる時にハイローチェアに乗っけて泣いたら足でチェア動かしながらご飯作ってました😂笑
海
下の子が起きてる時にしてます✋下の子はメリーとかあまり興味なくて、人に興味あるようで、ご飯作りを近くでハイローチェアで見せてます。まだまだモロー反射でおきるので、おくるみしたり、背中スイッチは授乳枕に寝かせて防止、夜中にとってます。あとは、なるべく圧力鍋使ったり料理の素(タレを入れて炒めるだけとか)など使って、手抜きしてますよ。ご飯も沢山炊いておいて、残りとかを食べたりもあります。
赤ちゃんは泣くといっても、いきなり手をあげて「うわーん!」となるのは、モロー反射なので、どうしようもないです。少し泣く程度なら寝言泣きのときもあるので、抱っこせずに様子見ます。そのままフェードアウトのときもあるので…。寝る前の環境と寝せた時の環境が違うと泣くことがありますよ。(授乳の寝落ちとか)あとは、寝る前にしっかり泣かせると寝かしつけがすんなりいきます。(ギャン泣きでも放置)赤ちゃんにとって、泣くことは運動なので。あとは、寝る前にうつぶせの練習とかすると疲れて、寝てくれます。(個人差あるかもですが😅)
-
まこ
なるほど!やっぱり手抜きする事は自分の体力的にも大事ですよね😣
モロー反射で あ、起きちゃった。。と思って私はすぐにトントンしたり抱っこしたりしてしまっていましたが、かえって起こしてしまっていたのかもしれないです💦
さっきお昼寝でそのまましてたらやはり何度かモロー反射で動いても勝手に寝てました😂
寝言泣きというのも初めて知りました!
貴重なアドバイスありがとうございます!助かりました😂✨- 10月29日
-
海
グッドアンサーありがとうございます🙇私も上の子の時に夜泣きひどくて、図書館で本借りて勉強?して初めて知りました。初めてだと勝手が分からないから、泣いたと思って抱っこしちゃいますよね😅大きなギャン泣きでも寝言泣きのときもあります。モロー反射の方が厄介なんですけどね…😂お互い手抜きしつつ、頑張りましょう✨
- 10月29日
はななっこ
二児の母です。
料理はとことん手抜きをしていました。ちょっと寝てる時に作るか,泣いていてもすぐには抱っこせず、時々あやしながらご飯を作るか…
二人育ててみて思ったのが、一人目の時はちょっと泣いただけでもすぐに抱っこしすぎてたかなということ。
夜中に『ふぇ…ん』とちょっと泣き声がしただけで抱っこしてましたが、もしかしたらあれは泣き声ではなく寝言みたいなものだったのかなーと。少し様子を見ても良いのかなーと思いました。
どんな寝かしつけが正解なのかは、きっとお子さんによって違うだろうからなんとも言えませんが、私が効果あるなーと思ったのは
①布団に寝かせるときに、赤ちゃんを頭→肩→お尻…の順に着地させる。
②反町隆史のポイズンを聞かせる笑
都市伝説かと思いきや、我が子には泣き止む効果がありました笑
-
まこ
なるほど。。寝ていて突然泣き出して抱っこしに行ったら泣き止んで、あれ?と思う事ありましたがそれは寝言みたいな感じだったんですね!!確かにすぐに抱っこせず様子見てみます✨
布団に寝かせる時、私お尻から頭の順でやってましが逆だったんですかね😂💦笑
頭からお尻の順で試してみます!
先輩ママさんの貴重なご意見ありがとうございました😊助かります😂- 10月29日
まこ
やっぱそんな感じですよね😂
私もハイローチェアに乗せて多少泣かせながらになってしまっていますが頑張ります😢✨