※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にりにり
子育て・グッズ

2歳半の男の子が寝返りを打つ時に手や体が震えます。これは痙攣でしょうか?苦しそうな様子はなく、頻繁に起こります。

2歳半の男の子です。寝てて寝返りを打ったり体制を帰る時にいつも手とか体がぶるぶる震えてます。これは痙攣ですか?
苦しそうな感じもないんですが、寝返りする時とかかなり頻繁におこります。

コメント

mama

うーん、痙攣によっては分かりにくいのもありますが
痙攣起こしたあとはだいたいボーッとします、
無気力?みたいな!
下の子が痙攣起こした事ありますが体全体がしゃっくりみたいになりその後にゲップと共に泡を吹き目が上を向いた状態になり数分間脱力感でぐったりしてました。
分かりにくいなら動画に収めてそれを病院で見せた方が早いと思います!

  • にりにり

    にりにり

    軽い熱性けいれん起こした時はほんとにそんな感じでした!!
    目は少しおかしくなるんですが、
    寝てるからなのかな?とわかりにくい感じです。
    次なった時は動画をとってみます!!

    • 10月29日
  • mama

    mama


    目がおかしくなるなら痙攣の可能性もありますね!
    痙攣が頻繁に起きる子だと手だけとか上半身だけとかもあるので可能性ありそうですね!

    • 10月29日