
育休中に働いていた方の経験を教えてください。週2日、5時間程度働きたいけどシフトの入れ方がわからないです。
育休中中に働かれていた方お話し聞かせてください。
旦那の収入と手当だけでは厳しく週に2日、5時間程度働けたらなとおもってます。
会社からは時間とかの管理はご自身でやってもらうことが条件にはなるけど働くことは問題ないと言われました。
ただ定期的にっていうのがダメらしく実際どのようにシフト入れたらいいのか悩んでます。
育休中中働いていたよって方どんな働き方でどのくらいの期間働いていたのか良かったら教えてください
- (*˙꒳˙*)✧︎*(5歳6ヶ月, 15歳, 19歳)

み
半育休にされるということですかね?
育休中に働くことを推奨していない会社なので、自ら働きたいと思って働いたわけではないですが、コロナの影響で復帰したものの、保育園に行けず、育休延長したため、結果育休中に働いたことになりました😅
ので、半育休についてはそのタイミングで調べました💦
月10日まで80時間以内は育休中でも働けます。ただ、あくまで臨時、一時的な労働でないと、育休から復帰したとみなされるので、週2日なら毎週月火曜日固定とかがNGみたいです😓育児給付金が支給されなくなるとか。
その時、半育休取った人のブログ?とか見ましたが、夜泣き対応あるので、朝辛いから昼から4時間、週2日とか働いてたみたいです!そうやって育休中でも短時間働けるのいいなーと私は思いました💦仕事の慣らし保育みたい😂育休明けの仕事の感覚取り戻すのに時間かかりますから…
コメント