※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高齢出産後4ヶ月で体力が戻らず、昼間に眠気に悩んでいます。体力をつける方法やこの状況が普通か知りたいです。

高齢出産(38歳)産後もう4ヶ月、あっという間😭

母乳もやめちゃったし、夜中もミルク1回で寝てくれる。夫が週2くらいではミルクあげててくれてて、それ以外は娘はたまに明け方起きるけど、抱っこ抱っこの時間が1ヶ月ちょっとから減って楽なはずなのに
昼間眠くて仕方がない…ねぇ昼寝しない?って娘放って昼寝しちゃう私がいます。(ベビーベッドで大人しくしてくれる時)
眠すぎる…
体力いつ戻るんだろう…
これ、普通ですか?
どうしたら体力つけられますか?
4月には会社戻らなきゃなのに全然戻れる気がしません。

コメント

はじめてのママリ🔰

37で1人目、41で2人目産みました!
隙あらば寝ます笑
寝てしまっています笑
でも皆そうだと思いますよ!
年齢的に体力が戻ることはありませんし笑
今後もっとしんどいです🤣
なのでひたすら省エネで動くことにしています
まずは無駄に喋らなくなりました笑

なので体力を少しでも戻そう!よりも維持できるように努めた方がいいです!

そして何も足さない
引き算をお勧めします
お仕事をされたら全部やらない、今日サボれることを探す。
引き算生活で乗り越えてきましたよ!

みかん

42歳で生みました。

私は産後1ヶ月から歩いてました。
ベビーカーと抱っこ紐を使って、1日1時間くらいはウロウロしてました。
気分転換にもなるし、体力もつくし子供にも刺激になるしで一石三鳥でしたよ!

10月生まれで暑くなかったのもありますが😅
雨が降っても傘さして歩いてました😊

  • みかん

    みかん


    ちなみに6ヶ月直前の4月に職場復帰しました。
    (アパレルの販売員)
    週に数時間ですけど😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

40歳でうみました。
しっかり食事してますか❓
栄養とってくださいね。
私も体力づくりは、娘との散歩でしたー