
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てている母親です。検診後に鮮血が出て心配です。同じ経験の方いますか?
カテ違いならすいません。いつもお世話になってます。
生後1ヶ月、完母で育てています。
水曜日に1ヶ月検診へ行ってきました。悪露も茶色で少なくなってきていて、子宮の戻りも良しとのことでした。
ですが、、検診が終わってから鮮血が出てきました。2日経った今、結構な量が出ています。
内診されたから出ている血なのか、生理なのか……。
もう少し様子を見ようと病院に電話はしていません。
同じ状況になった方おられますか?
- eeeri.287(8歳)

退会ユーザー
悪露かもしれないですね!
早かったら生理再開する人もいるみたいで!

カプレーゼ
私も悪露がかなり少なくなってから1ヶ月健診後で、何故かその後に少し鮮血が2日ほど出ました。その後はまた少量の茶色悪露になり、2週間後には全く出なくなりましたよ。

ママリ
同じ状況です!!やっとオロが茶色くなってきたかと思ったのにドバッと鮮血が出始めました😣上の子のときは完母で産後4ヶ月から生理再開で早いよ~と思ってたのですが、今回も完母なのびまさかの1ヶ月で再開!??😵です。
私も生理だと思って病院には連絡していません。5日ぐらいで終われば生理かなぁ?

ted☺︎
私も全く同じです‼︎
茶色になって終わったと思ったら
鮮血が出て2,3日結構出て、それから今は量も減っていきました‼︎もう生理来たのかもねと先生に言われました。鮮血が1週間続くようなら病院に来てと言われましたよ!

eeeri.287
みなさん、お返事ありがとうございます。
まとめてのお返事ですいません。
一週間くらい様子を見て、病院に連絡してみようと思います!!
みなさんのコメントで、すこし安心しました!!ありがとうございました!
コメント