※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

これからの住む場所について悩んでます。旦那は埼玉出身、私は大阪出身…

これからの住む場所について悩んでます。

旦那は埼玉出身、私は大阪出身なのですが
それぞれが地元で暮らしたいと意見が分かれてます…。

(今現在はお互いの職場が大阪のため、大阪で私の実家から車で20分のところに住んでいます。
旦那の仕事は東京が7割、大阪1割、他地方2割と今たまたま大阪で働いており、早ければ1年後には東京へ異動が考えられます。
私は今は大阪ですが、希望すれば東京でも働けます。)


以下、それぞれの主張です。
《私》
〜今後、働きながら子育てをすることを考えると近くに頼れる親がいてくれるほうが安心。
〜保育園も一旦入園してから異動となると大変なのではないか。
〜以前東京で働いていたが生活が馴染まず希望して大阪に帰らせてもらっている。また東京で働くことは億劫。慣れない場所で慣れない仕事をし、子育てと両立はもっと大変。

《旦那》
〜長男だから実家の土地があるためそこに住めれば住みたい。同居が嫌なのであれば埼玉に住みたい。
〜大阪に住むとなればずっと単身赴任か転職。今の会社は悪くないから転職活動は面倒。


旦那は長男で戸籍上は嫁いだという形になっているため
大阪で暮らしたいということは私の我儘であることは
承知していますが、これからの生活を考えるとやはり大阪で暮らしたいと思ってます。


今考えてるのは子供が小学生高学年ごろまでは大阪に住み、それ以降に埼玉に引っ越し。旦那は大方東京なためほぼ単身赴任で。がお互いの妥協案なのかと思いますが、旦那と離れて暮らすのは寂しい気もします…。

離れないためにはどちらかが折れないとはいけないとは分かっているのですが、平行線のままです。


長くなりましたが、皆さまだとこの状況どうしますか?なにか良いアドバイスや経験談等をいただければ嬉しいです!


↓補足
〜旦那とは授かり婚であったため結婚前に住む場所問題は解決できませんでした。。
〜専業主婦には家計的になれません。
〜旦那の両親は良い意味で放任なので、特に実家に住んで欲しいとは言ってません。結納もなく、援助金もなし。むしろ援助は経済的な面含め私の家の方がしてくれています。

コメント

aiko

私なら、単身赴任でお願いします😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任してみて子供と離れて寂しいと気付き転職してくれないかな〜とも思ってます😂性格悪いですが、、、

    • 10月28日
り

単身赴任お願いしちゃいますね🤣
精神がやられたら元も子もないですしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れない土地に仕事と育児、、と思うとですよね><
    義実家に近くなることへの不安もあり(旦那が実家大好きなので)。参考にさせていただきます!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

私だったら子供の為に旦那についていって東京で一緒に暮らすかなと思います。確かに子供が小さいうちは育児のサポートは必要かと思いますが子供には両親が近くにいてくれることが一番嬉しいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のためにと思うとやっぱり離れ離れは悲しいですよね。。ついていくか転職をお願いするかもう少し話し合いしてみます!

    • 10月28日
mamari

私なら不安ですが旦那についていき、家族みんなで暮らします😊🙌

私自身、片親だった事もあり
単身赴任で休日帰ってくるにしても、やはり日常から両親のいる家庭にしてあげたいなぁと思うので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族仲良く暮らすのが1番ですよね😂
    上記のとおりついていくか転職をお願いするか2人でとことん話し合ってみます!

    • 10月28日
ママリん

旦那についていきます。

⚫︎家計的に専業主婦が無理なら、世帯が2つになるのは余計なコストがかかるのでは?

⚫︎実親がいつまでも頼れるとは限らない

⚫︎単純に家族が離れて暮らすのは私はいやだから…

ですかね😔もちろん関東に行くなら旦那様には家事育児がっつり参加で支えてもらう方向で!

  • ママリん

    ママリん

    追記

    正直、中学生から転校生になる方がお子さんは辛いんじゃないかな、とも思います。。

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かにそれぞれの実家があるとは言え交通費等のコストは余計にかかってきますね😢
    また転校するのも確かに子供がかわいそうですよね。。
    家族一緒に過ごせることを前提にとことん旦那と話し合ってみます!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

わたしも地元が好きですが、旦那さんに着いて行きました。

今ではこちらで友達も増えて、それなりに楽しく暮らせていますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありかとうございます!
    楽しく暮らせてるのですね😊
    もし差し支えなければ実家にはどのくらいの頻度で帰省されてますか?長期休暇等は義実家より実家を優先していますか?教えていただけると幸いです😂

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家、義実家ともに車で6時間です。反対方向なので、お盆、正月などの長期休みに交互にしか行けません😅
    それでも年3〜4回帰省しています!

    • 10月29日
ママリ

今まさしく私自身が同じ境遇です...。
家庭状況や実家の援助の状況もよく似ています。
うちも何度も夫婦で意見がぶつかり、このままでは家族がバラバラになるという状況にまでなりましたが、お互いが納得いくまで話し合い、不安な点はどう解決していくかを話し合い最終的に旦那の実家のある県へ引っ越すことになりました。
正直、この先の生活に不安だらけです💦ですが、会社の信頼する上司に今後の仕事のことも含め相談した時に、「家族が離れることだけは絶対にダメ、子供が小さいなら尚更」と言われたことがすごく胸に響き、旦那についていくことに決めました。

お子さんの事を第一に考えるなら、旦那さんと離れて生活するのはお勧めしません。どうしても大阪にいたいというなら、旦那さんをどうにか説得するしかないかと...。
上の方もおっしゃってますが、小学校高学年頃とか中途半端な時期で引っ越しの方が友達関係もだいぶできてると思うのでお子さんは辛いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も話し合いされたということでお疲れ様です😢
    やっぱり家族が離れ離れになるのは良くないですよね、tomoさんの上司の言葉、私にも言われてるようです。。

    お互いが納得いくまで話し合い旦那さんについていくことに決めたとありますが、やはり旦那さんの仕事の都合が大きく関係しているのでしょうか?
    tomoさんが納得した理由を教えていただけると嬉しいです💦

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    旦那の仕事の都合です。うちは転職で、という形です💦
    現在は私の実家がある県に住んでいますが、今回コロナの影響もあり旦那の勤め先の先行きが怪しくなってきたことと、この先数年昇進も給与アップも完全に見込めないことがはっきりしたため、旦那がUターン転職したいと希望しました。
    家計のメインは旦那ですし、転職に関しては私も反対はありませんでした。ただ、私が躊躇った理由として、引っ越しをすると知り合いや友人が一人もいない環境で育児や仕事をし精神的にもつのか、今まで勤めていた会社がほんとに素敵な環境だったので辞めたくない、住むところも仕事も無くし自分の居場所をすべて失うのが怖い、という事がありました。
    それは全て旦那に打ち明け、不安をすべて吐き出しました。それによって私の立場を旦那も理解してくれて、真剣向き合ってくれました。旦那が少し理解を示してくれただけでも、だいぶ不安に思っていることは薄れました。

    あとは何より、家族は離れてはいけないと思い直したからです。頼れる人がいなくなる、仕事を失いたくない、それは自分のわがままではないかと。自分の努力次第で知り合いだって仕事だって何かしら見つかると思いました。いずれ引っ越しになるなら尚更、今のうちから少し早めに行動しておいていいんじゃないかとそう思えるようになりました。

    • 10月28日
funkyT

私は、海外出身なので、家族一緒に居れるのなら、治安さえ良ければ、どこでも良いと思っちゃいます。
あと、実親様などに頼るの前提で、homeを決めるのは期待通りに行かない可能性もあるので危ういと思います。

ただ、主様が東京の環境に馴染めないというのは気になりますね。私も日本に馴染めてないです。。。だから、半テンポラリーのhomeだと思ってます。夫婦共に定年退職したら、帰りたいなぁ。😋

私の周りは夫婦の仕事の都合で単身赴任の人は、結構います。なんなら奥様が、海外で生活されてる人もいます。私達に限っては以前遠距離恋愛をしてて一旦駄目になった経験がある為、一緒に居なくては、うまくいかない夫婦なんだと思います。

本当に夫婦次第なのかなと思います。回答になってなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    海外で考えると国内の住む場所なんて、、すぐ会えるって思えてきますね😂笑
    遠距離は経験したことないので駄目になるリスクはあるかもです。家族離れ離れにならない方向性で考えてみることにします!ありがとうございます!

    • 10月28日
ママリ

わたしなら旦那についていきます。
気持ちはすごいわかります!!
でも子供を第一に考えたら家族一緒にいた方がいいです。友達が休みの日に家族で出かけたり、お父さんと遊んだりしてるのに自分はお父さん家にいない...って悲しいです。
そ」に途中で転校させるのもかわいそうですよ。゚(゚´ω`゚)゚。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。転校も家族バラバラも悲しいですよね😢
    一緒に暮らすことを前提にとことん話し合ってみようと思います!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

個人的には、東京に住むの一択ですね。子供を育てるのは夫婦であって、祖父母ではないと思います。もちろんサポートはあった方がいいですが😊ただ、そこのサポートを優先して父親と子供との時間を減らすは、抵抗があります。

仕事で致し方なく...ではなく、育児をしやすくするために単身赴任は、私の中ではナシです。それって、あなたは毎日いなくてもいいよ、と言っているように聞こえてしまうかも、と思いました。

我が家も実家近くに住んでいましたが、引っ越しをして他府県にいます。なんとかなりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです。祖父母ではなく私たち夫婦で育てるものですよね!
    家族は一緒にを前提に納得いくまで話し合いをします😊

    • 10月28日