![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳児クラスの時ですが、同じでしたよ!
帰りは先生たちもバタバタですし、
替えさせてもらってもいいですか
って聞いて
おむつ台借りて替えてから帰ってました😊
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
保育士をしていますが、うちの園ではうんちを替えている途中、もしくは迎えにきたときにうんちに気づけば、保育士が替えます!
保護者にわたしあとにうんちをしたときは、保護者に替えてもらいます!
娘の園も、お迎え時にちょうどうんちをしていたら、親であるわたしが替えますよ🙌🏻
-
♡♡♡
保護者にわたしあと→保護者に渡したあと
です!誤字すみません…- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなのですね!うんちしてる時点で保育士さんが気づいてなくてわたしが抱っこしたときに臭いって!気付きました。自分で変えちゃったほうが早いしいいですね!- 10月27日
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
うちの子がおしっこでオムツぱんぱんな時に、「すみません、ここで変えて行ってもいいですか?」と聞いたことはあります。お迎えの時に排泄してたら自分で変えるのが普通だと思っていました。仕事に行く時なら時間がないのでお願いしちゃうと思いますが、お迎えの時なら保護者がやることに特に違和感はないです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。そうなんですね!世の中のみなさんはどうなのか知りたかったので、助かりました!!
- 10月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
この間迎え行った時息子が💩してたので、私が変えていいですか?と言うと、先生がいいですよ!変えてきますね〜!と先生が変えてくれましたよ!
忙しそうだったら、私が変えるので大丈夫です!と言うのですが、先生が変えてくれると言う時は任せてます😌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
わかります!わたしも先生が替えてくれる時は任せちゃいます!- 10月27日
![はらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらり
おしっこでもたくさんしてるので変えてきましょうか?と聞かれる時あります。
気づいたなら変えて欲しいなと思いつつ帰るだけの時は帰ってすぐお風呂なので大丈夫ですと言いますが💦
うんちしているのに気づかないのは保育園側としてどうなのかな?とも思いました。
-
はらり
結構、自分で変える方多いですね😅
通ってる(た)二箇所とも帰り先生が変えてくれてたので普通だと思ってました、、- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
思いました!結構みなさん自分でかえる方が多いみたいですね!でもコロナの影響で保護者はお部屋に入れない状況なのにオムツかえるときは入っていいって言われたので疑問がうまれたのです😣- 10月27日
-
はらり
私も今のところは6月入園だったので
コロナの影響で未だに玄関までしか入ったことないです🤣
人それぞれ意見違うので難しいですよね🥺- 10月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が子の保育園は、親が迎えに行く前に変えてくれてるのでそういった場面になったことがないです…🤭
なにかおむつを変えるのが大変な事情とかがある感じですかね?(駐車してて料金がかかってしまうとか妊娠しててお腹が大きくて大変とか)
お迎えの保護者がそこにいて場所を貸してくれるなら保護者が替えるでいいんじゃないかなーとは思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
特にそーゆう理由はないのですがたぶんうんちしてから時間たっておしり赤くなってたので気づかないし替えてくれないんだって思ってしまったのです!
でもみなさん自分でかえる方が多いので納得です○- 10月27日
-
退会ユーザー
赤くなってるほど放置はちょっと嫌だし困りますね💦
わたしなら最近ちょっとおしりが赤くなっちゃってること多いのでお手数をおかけしますが替えるタイミング増やしてほしいです。そのために多くおむつ入れておきます。とか言っちゃうかもです…🤭- 10月27日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。そうなのですね!たしかに帰りの時間とかは保育士さん忙しそうですもんね!^_^