※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん18
妊娠・出産

妊娠中、不安症神経質なった方いますか?😭😭💦いたら、どんな事で不安なってたか。とか教えて欲しいです😢😢😢🙏

妊娠中、不安症神経質なった方いますか?😭😭💦

いたら、どんな事で不安なってたか。とか教えて欲しいです😢😢😢🙏

コメント

なーまま

たぶんわたし、めちゃくちゃなってました!
ちゃんと育ってるかなとか、健康に産めるかなとか、生まれてから子育て出来るかなとか、金銭面とか、ほとんど子供のことで不安になってました(><)
検診も行く度に、安心し、何か言われると不安になりひたすら検索でした💦💦💦

  • なっちゃん18

    なっちゃん18

    不安になりすぎたら
    落ち着かなくなって喉の異物感とか感じたりしませんか?😭

    • 10月27日
あり

妊娠中からではありませんが、出産後、子育てしながら、子育てはストレスじゃなく原因は他と認識してますが、ストレスから不安性になり、喉の違和感から病院通いました(´Д⊂ヽ喉に違和感来たらあまり考えないようにするようにしてますが、今でもたまになります(;_;)

  • なっちゃん18

    なっちゃん18

    私もそんな感じで😭喉の異物感したら
    なにか詰まってるのかな?とか死ぬのかな?大丈夫かな?とか考えて怖くなって😭

    • 10月27日
  • あり

    あり

    喉や胃カメラなどして異常なければ、ヒステリー球ってのだと思います。私はそれです💦
    不安症を少しでも和らげれるかと不安症の本を呼んだりとかしたりもしました。少しは楽になりましたよ。

    • 10月27日
  • なっちゃん18

    なっちゃん18

    そーなんですね😭
    不安になりすぎて落ち着かなくなることもありますか?

    • 10月27日
  • あり

    あり

    ありますよ(´Д⊂ヽ
    子供が小さいときは、私がこのまま倒れたらこの子達はとか考えたり、エレベーターやセルフの洗車機(車の中にいる)、トンネル、高速道路、美容室などなにかあって逃げれないような場所とかもしばらくだめで動機や喉の圧迫感がありました(´Д⊂ヽ今は、だいぶいいですがまだたまにあります(;_;)

    • 10月28日
  • なっちゃん18

    なっちゃん18

    私も子供がまだ小さいから
    責任感とかでこんな不安なってしまうのかなぁ😭
    どうしたらポジティブに考えてパニックにならないですむかなぁ😭

    • 10月28日