![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝かしつけについて悩んでいます。他の赤ちゃんは自分で寝るのか、添い寝や抱っこが必要なのか疑問です。
もうすぐ生後7ヶ月です。
みなさんどんな寝かしつけですか?!
ママリでは、寝かしつけは添い寝トントンとかベビーベッドに放置したら寝るとかの子の方がすごく多い気がしますが、
娘は昼寝は抱っこじゃないと絶対寝れないし夜はおっぱいで寝落ちです。
本当に世の中の大多数の赤ちゃんが勝手に寝るもの?!
ママリの中だけ?
添い寝トントンも試したこと何度もありますが泣き止まず根負け😱
腕の中で寝てくれるのも小さいうちだけだし、ネントレはする予定はありません。
- しずく(生後0ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![あっけちやる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっけちやる
同じでしたよ!上の子の時⭐️
私は11ヶ月で断乳したんですが
その時に1ヶ月かけて
断乳するようになってから
1人で寝てくれるようになりました!
今もたまに抱っこでしか寝ない時ありますし
お昼寝は抱っこだったりしますよ😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱っこじゃないと寝なかったんですけど、ねんトレ本読んで真似出来そうなところだけ真似したら横にいるだけで寝るようになりました!
-
しずく
真似できそうなところだけって無理なくできそうでいいですね✨
- 10月26日
![くにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにちゃん
ねんトレ、してないですー!
お昼寝も好きなだけさせてます。
唯一、22時台には布団に入るようにこころがけているくらいですね✨
お昼寝は指しゃぶりしたりモゾモゾしたりで寝落ちますが、夜は指しゃぶりか添い乳、抱っこトントン、ユラユラ子守唄がないと寝付かないです
-
しずく
同じくお昼寝好きなだけさせてます!あまり寝てくれないですが…笑
- 10月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネントレしてないですが、夜は添い寝で寝てくれます😊
でも昼寝は抱っこです!
-
しずく
添い寝で寝てくれるんですね!昼と夜の区別がしっかりついてるんですね✨
- 10月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長男はまさに寝ない子で、
6か月あたりは、添い寝トントンでは、
1時間泣きっぱなし、
抱っこでも泣きっぱなしで、
おっぱい寝落ちでどうにか寝てました。
その後も、できる限りの寝る工夫はしましたが
何をしても寝ない子で、日々格闘してました。
つい最近、保健師さんに相談したら
ショートスリーパーかなと言われ
やっと個性だと納得できました。
次男は、よく寝る子です。
何もしなくても勝手に寝てます。
グズグズしたら添い寝トントンで数分で寝ます。
長男との違いにビックリしてます(笑)!
なので、「必ず寝る方法」とか信じてないです(笑)
個性もありますよ。
ただ、昼寝の時間は影響します💡
長男も昼寝をしなかったら、
早い時間にすぐに寝ます👍
-
しずく
兄弟でもそんなに違うものなんですね…!
同じ親なのに…個性ですね😂- 10月26日
![ちゅんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんママ
2人目が手を掛けれなさ過ぎていつのまにかトントンなどでも寝てくれる子に勝手になっていました😂😂👍
-
しずく
それはとてもありがた過ぎます😂
- 10月26日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
スリーピングバッグ、ホワイトノイズマシーンをオンにしてベッドに入れたら5分以内に寝ます!👶🏻
コツというか必ず守ってるのは、お昼寝の前には授乳せず、起きた時に授乳する事です!
夜寝る前はあげてます🤱🏻🍼
-
しずく
そんなアイテムがあるんですね!すごい…✨
- 10月26日
しずく
断乳がきっかけだったんですね!ありがとうございます😊