
4人目の妊娠は、どう思いますか?現在4人目を妊娠中で、20週目に入りまし…
4人目の妊娠は、どう思いますか?
現在4人目を妊娠中で、20週目に入りました。主人や子供たち、実の両親や親しい方たちは、大変喜んでくれて応援してくれています。
ですが、夫婦揃って義母に報告すると怪訝な顔をされ、主人を見て「あんた頑張らなあかんな」と一言。すぐに違う話に切り替わり、受け入れて貰えなかったような虚無感に襲われてしまいました。
長女の参観日に参加したところ、同級生の子に「お腹に赤ちゃんおるん?産みすぎちゃう?」と言われてしまいました。ドキッとしてしまい。「そうかな?」とはぐらかしましたが、とても傷ついてしまいました。親御さんも同じ意見なのだろうかと思ってしまい、辛かったです。子供の言うことなので、真に受けてはいけないと思いますが、4人目の妊娠にそう言ったマイナスイメージを持たれてしまっては、喜んでいたはずの妊娠も色々と考えてしまいます。
- ゆか(妊娠20週目, 2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
言わせておけばいいですし、
私の義理親は凄く喜んでくれましたが
体の心配もされました。
気持ちも分からなくないですがおめでとうでいいですよね😌

はじめてのママリ
私は3人目で終わりなので、羨ましいの気持ちです!普通にめでたいし、おめでとうと思います😳
-
ゆか
嬉しいお言葉ありがとうございます♡
- 7時間前

ma
うちの周り4人兄弟多いですよー✨️
ただただおめでとう!!
だけど、大変な事あったら言ってねーとは思います
まぁ、義母さんは心配の方が強くでてしまっただけかなぁと🤔
無責任におめでとうじゃなく、ちゃんと家族の事を考えてくれている、心配してくれている、みたいにプラスに捉えることもできるんじゃないですかね😊
うちは実母に2人目なのに、困るでしょ?大丈夫なの!?が最初の一言で😅その時はイラッとしましたが、母親が娘の心配をしてくれたんだな…と今では思います
-
ゆか
ありがとうございます。私のママ友の中にも4人や6人のママ達が居てるので割とありふれたことだと思ってたので、子供の同級生に言われたことにただただ驚いてしまって💦
義母は確かに心配でそう言ったのかなぁと捉えることも出来るかもですが、言葉一つ一つが気になってしまって素直に聞き入れられない自分がいました😭- 7時間前

K.mama𓇼𓆉
4人?すごいなぁとは言われたことありますが産みすぎちゃう?とは言われたことないです💦
他人の家庭のことなんだからほっとけって感じですね💦
まぁ4人の子育て大変ですけどね🤣笑
-
ゆか
大変でしょうね💦今いてる3人がそれぞれに個性が強いので毎日寝るまで慌ただしいですが、その分色々気付かされたり、喜んだり、喜怒哀楽に飛んだ時間を過ごさせてもらってます。
- 6時間前

はじめてのママリ
すごいと思います!
私は一人で手一杯なので、、、
周りに4人産んでる人何人か居ますよ!
前に出先で4人男の子を連れているお母さんがいて、すごいなあと思ってましたがあとからご主人が合流し更に2人の男の子のお子さんと一緒のときはビックリしました😄
産みすぎって大きなお世話ですね💦その方はもしかしたらもう1人産みたいけど産めないのかもしれないですね。
-
ゆか
ありがとうございます。
それはビックリしましたね!笑
私も知り合いのママが6人目の出産を終えたと聞いた時、すごいな〜✨て思いました☺️
産みたいけど、色んな事情で産むことが出来ない人もいますよね。- 6時間前

かいじゅうママ
産みすぎちゃう?って酷い言葉ですね…
お気になさらず!
賑やかな家族ってなかなか作ろうと思っても作れないのですから自慢していいくらいです୧(๑•̀ɜ•́๑)૭✧
ちなみに我が家は5人目妊娠中ですが( ̄▽ ̄;)
-
ゆか
ものすごく傷つきました🥲
何を持ってそんな事言うの?一体普段から親はどんな事を子供に教えてるの?って不快感でいっぱいでした💦
賑やかな家庭 万々歳です🙌
5人目✨おめでとうございます🎉
子宝に恵まれてありがたい限りですね🙏💕︎
経済的にもキャパ的にもギリギリだけど、毎日楽しいですね。お互い妊婦生活楽しみましょうね。- 6時間前

ママちゃん
産みすぎちゃう?はひどいですね。。
そんなの人の勝手だし言わせておけばいいですよ
たくさん子どもたちにかこまれて幸せなんだからほっときましょう💓
私も経済的、キャパを気にしなければ4人目欲しいです👶🏻
-
ゆか
ありがとうございます🙇♀️
ものすごくショックでした😭酷いこと言ってるのが分からないのかなって辛かったです。
そうですね、経済的な事はかなり大きいですよね💦- 4時間前
ゆか
ありがとうございます!
そうですね💦ものすごく寂しいですが、気にしないようにします😭