※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
home
子育て・グッズ

1歳半の次女は発達について少し不安。検診まで毎日指差しの練習を考えている。やはり心配かどうか教えて欲しい。

1歳半の次女なのですが、検診である◯◯はどこだ?の練習をしているのですができないことが多いです。
・30単語位は話していて2語分も時々話します
(ちゃちゃおかわり 等)
・大人の言葉はとてもよく理解していて、
 ◯◯取っておいでとお願いすると正しいモノを取ってきたり、
 ◯◯してくれる?と言うとちゃんとやります
 (お手伝いが大好きで、洗濯物も全部定位置に戻してくれます)
・長女とのやりとり遊びも上手で、2人でおままごとも楽しめます
・◯◯どこだ?とこちらからの問いかけには答えられないことが多いですが、自分で「ミッキー!」など言いながら見つけたものを指差ししていることは多々あります
なので、あまり発達面は心配していなかったのですが、
やってみた指差しができず少し不安です。
やはりできないとまずいのでしょうか…
これから検診までに毎日教えようかなと思っています…

コメント

はな

それだけできてれば、やる気や気分の問題だけな気がします☺️
うちの子は場所見知り人見知りで、検診の時もなかなか動いてくれませんでしたが、保健師さんは子供が乗り気になるまで結構長い時間、私との会話で繋いでくれましたよ!

deleted user

検診の項目が出来なかったら問題があるのですか?
毎日練習して出来るようになるより、今出来ることのありのままを楽しんで喜んであげたほうがよくないですか?
読んでいる限り娘さんの成長や発達は素晴らしいと思います。
我が家は上に男の子2人いますが、ありのままで検診を受けましたよ。
長男は緊張しちゃったのか、いつも出来ることが出来なくてモジモジして終わり、次男は早く遊びたいからさっさと積木を積んだり指差ししたりして、終わりー!って完璧にこなして楽しそうに走り去りました。
いつもはできなかったのにです。
娘は他のママさんが気になって気になって仕方がなくて、他の子と一緒に並んで遊びながら検診を受けました笑
そこで娘とその子が一緒に積木を積んだりして母達は感動したのを覚えてます。
項目はあくまで発達を見る目安じゃないでしょうか。
教えられてその通りにこなすより、もっと大切なことがあると思います。