![もも★56](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痔の手術を受けるか悩んでいます。手術の痛みや術後の生活について経験を聞きたいです。手術しない選択でも症状が落ち着くか知りたいです。
痔についてです。
もともと軽めの痔があったんですが、2人目出産後便秘気味になり、硬い便を出すとき鮮血で便器が染まるくらい血が何回か出て、いよいよかなと思い先日肛門科を受診しました。
先生が言われるには中に3つくらいイボがあり便をする時そのうちの1つがだいぶ切れて出血していると言われました。手術の話をされ普通なら3泊4日くらいだけど、赤ちゃん一緒に1泊2日くらいでも可能だよと言われました。
今は排便する時とその後じんじん痛いくらいで、普段の生活では痛みは全くなく生活に支障は出てないです。薬で治るものなら治したいです。手術はネットとか見ると痛そうで出来たら避けたいです😭
先生は薬でも落ち着くけど無くなるわけじゃないから手術なら綺麗になるよといったニュアンスでした。
実際手術された方、痛みとか術後の生活どうでしたか?
また手術しない選択された方、その後落ち着きましたか?
お話聞きたいです。
- もも★56(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリんご🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリんご🔰
わたしはイボで手術しました!
同じく3つあり、ジオン注射で日帰り手術にしてもらいました!
手術しないまましばらく薬で対処していましたが全く良くならず…
手術してから1年経ちましたが、嘘みたいになにもなくなりました✨
うちの病院は8時に病院に行って、9時から手術、14時には麻酔が切れて歩けるようになり、15時には帰宅という感じでしたよ😊
痔の度合いによるかもしれませんが、お子さんもいるなら日帰り手術ができるところを探してみてください😊
もも★56
回答ありがとうございます。
手術されたんですね😊
日帰り手術ならいいですね!
私はまだ詳しく手術内容聞いてないんですが、もしかして切らないといけないかもです😭なので泊まりなのかなと勝手に思いました。
麻酔切れても痛みが酷くなく日常生活に差し支えなかったら良いのですが、切った人は痛みが凄いって聞いたから怖くて😭
とりあえずまた経過を見せに来週行かないといけないので手術内容とか聞いてみます。薬でなんとかなるかなぁと思って初診したんですが、まさかの手術の話をされて困惑してます😂
ママリんご🔰
切ると後にも響くって言いますよね💦
ジオン注射は手術当日こそ違和感と少し痛みがありましたが、基本的には全く影響なく過ごせました😊
ただ、注射すると血液中にもまわるからしばらく授乳ができなくなるのでうちはこの手術をきっかけに断乳しました😭
もも★56
しばらく授乳できなくなるんですね😂
まだ生後1カ月で完母なので手術受けるならもう少し先でも良いかな😅今とりあえず貰った薬で落ち着いてます😊便秘にならぬよう気をつけて、注射で落ち着くなら後々その手術受けてみたいです🥺
ママリんご🔰
そうなんです💦
薬で落ち着いたならよかったです🥺✨
早く良くなりますように☺️✨
もも★56
ありがとうございます😊