※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

上の子に優しくできない自分が嫌で、息子との昔の動画を見て涙が出る。なぜ今は可愛いと思えないのか悲しい。

どう頑張っても上の子に優しくできない、、

うんちやおしっこを出すのは生理現象なのにいつもタイミングが悪くてモロめんどくさい感出して拭き方とか履かせ方とか荒くなってたまに痛いって言われる

本当そんな自分が嫌です

息子と1年前の動画一緒に見て可愛いなぁって思ったら悲しくなって涙が出た
何で今は思えないんだろう

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまでではないかもしれませんが、、
夜中、授乳の間、寝れるはずの時間にトイレと起こされ、そのあとしばらくしてお水取りに行き、また授乳になりました。
トイレ終わるの、立って目瞑って待ってました💦仕方ないのに。

上の子、旦那さんにどこか連れて行ってもらうのは無理ですか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝れるはずの時間に起こされると辛いですよね😭それよりも夜トイレって起きるのすごいです!うちは赤ちゃん返りでかウンチだけオムツでするようになりかなり時間かかります、、

    今里帰り中で来月から幼稚園再開なのでそれで少しは余裕できるのではないかと期待してます😭旦那は週一休みでいつも連れ出してくれています🥺

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとうに!いらっとしますが、仕方ないんですよね。
    夜だけおむつが取れなくてむりやり外したら、3.4日に1回はおもらししてます😭トイレ行けたらラッキーです。でも、おむつはもうしないと言うので😭

    いま、幼稚園行ってないんですね‼︎それはつらいです!幼稚園行ったら、少し余裕できると思いますよー!
    私はその時間が癒しです。

    • 10月25日
ちょこ

産後のホルモンのせいですよ。きっと。
叩いたりはしていないしあまり自分を責めすぎないできつく当たっちゃったあと抱きしめるとかごめんねと謝るとかでいいのでは?😢
想像で書いちゃいましたがわたしも2人目産まれたらいっぱいいっぱいになってしまいそうです、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産後のホルモンのせいはありますよね😢周りからも言われます、、あと上の子可愛くない症候群ってのもあるらしく、それじゃないかと言われます😣

    • 10月25日