
妊娠中の薬の服用について相談です。偏頭痛でトリプタンを飲んでいる方の経験を聞きたいです。薬を服用しながら出産した方のお話をお聞かせください。
妊娠中でも薬を服用していた方いますか?
妊娠中ですが偏頭痛が酷く、産婦人科でもらったトリプタンをたまに飲んでいます。
偏頭痛のときはとても辛いので自分の中で飲まない選択肢はないのですが、ネットを見てると「妊娠中はどんな薬であっても絶対に飲まなかった」という意見が多く、読んでいると罪悪感がすごいので、逆に薬を飲んでいた方のお話を聞きたくて質問しました。
偏頭痛薬に限らず、薬を飲みながら出産した方お話を聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰

ちいまま
病院でもらった薬は飲んでました!
飲まないに越したことはないだろうけど、体調が悪いときはしょうがないです!

はじめてのママり
下剤や、漢方薬や、切迫早産の薬やら、鉄剤やら、色んな薬飲んでました😅🙌
辛いのを我慢することの方がストレスになるので、産婦人科で処方してもらったものは、用法用量はちゃんと守って気にせず飲んでました!
特に問題なく、元気な赤ちゃん産まれましたよ😃

初めてのママリ🔰
妊娠初期は産婦人科から貰った薬だけで
後期とかに入ってきたら妊娠中と言ったらそれで優しい薬出してくれる内科もありました‼️
薬処方の前に産婦人科に相談の電話をして!と頼まれることもあったので
この薬で大丈夫かとか電話して聞きました🌈✨

R
私は偏頭痛はないのですが、妊娠中毎日頭痛が酷くて布団からでれなかったのでカロナール処方していただいてのんでました!

モアナ
長女の時は
妊娠性痒疹が出てたので
出産までずっと漢方飲んでました。
次女の時も張りやすかったり
便秘気味だったり
私も頭痛があったりしたので
なんだかんだで薬飲んでましたね😂
市販の薬だったら
よろしくないのかもですが、
病院から出されたものだったら
大丈夫だと思いますよ✨

はじめてのママリ
病院で貰った薬なら気にせず飲んでました!

✩sea✩
私も偏頭痛が酷くて、1人目妊娠中は救急車で運ばれたくらいです(^_^;)
産婦人科でカロナール処方されてましたし、2人目の時は1人目の時の事もあったので、妊娠中期にはロキソニンも処方されて、ロキソニン飲んでましたよ(◍•ᴗ•◍)

ひー
今現在、副鼻腔炎で薬飲んでます。
初期にも副鼻腔炎酷くて薬飲んでました。
赤ちゃんに影響の少なく妊婦さんでも飲める薬を処方してもらい飲んでます。
市販の薬ではなくちゃんと妊婦ですって言って病院で処方して貰ってる薬なので特に気にせず飲んでます🙂
コメント