
次の休みに久しぶりに旦那の実家に行くんですが、家が汚すぎて正直いき…
次の休みに久しぶりに旦那の実家に行くんですが、家が汚すぎて正直いきたくありません( ; ; )
最後に行った時息子はまだずり這いもしなかったのでずっと抱っこだったからよかったんですが、今はずっとハイハイをしているので埃や犬の毛などハイハイするのが本当に気になります💦
今まで私たちが行っても常に洗濯物が散らばっていたりしているので、息子を連れて行くと分かっていても片付けてくれません。
この間行く予定だった時に、旦那には「いつも家だしたまには外食とかじゃだめかな?息子もつかまり立ちするし色んなもの触りまくるから逆に大変だと思う💦」と言ったら、そうだね!という感じだったので義母にも伝えると「え、なんで?なんで外なの?家じゃダメ?」と言われて「久しぶりに外食でもどうかなと思いまして!」と言ったんですがその後返信はなく、結局その日は旦那の仕事が遅くなり中止になってしまったんですが、そんな感じで今回もまた外でというのは言いにくく、旦那にも息子がハイハイするし...と言うと、あー片付けといてって言っとくよ!と言う感じだったので😭
片付けると言っても床拭きまではしないだろうし、旦那も実家に行った時「うわ!なんかベタってした...こんな家なかなかない笑笑」と言っていたぐらいです。
何かいい解決方法ありませんか?😭😭
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした…私言っちゃいました。なんかここ汚れているので掃除しましょうか?って…忙しいですよね〜私しますよ〜子供も歩き回るしほんと舐め回すのでお互いいい気しないですしね〜ってその時言ったんですけど…今思えば嫌味と捉えられたかな?🤔子供のためにと思いすぐ言っちゃった…
でもほんとなんかベタってしてたので拭くものありますか?私拭きますー!ってぐらいなら嫌な気されないと思います!
てかそれ以前に私はキャンセルになってくれていいから、外でご飯にしません?って言います🤣

みみちゃん
義実家は犬は飼っていないんですが、基本汚いです。
旦那さんに、綺麗にしてくれないと行かないと言ってみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
はっきり言ったほうがいいですよね😭けど旦那も自分の親に気を遣っているのか言いにくいのか、はっきり言えないタイプなので、床掃除なんて言わない気がします😞
- 10月24日

🐰
最近、もしかしたら
アレルギーかもしれなくて😭
ってゆうのはどうですか?
うちの子が犬アレルギーなんですけど
犬の毛を吸いすぎてなることもあるので気を付けてもらったほうがいいですよ😭😭😭
はじめてのママリ🔰
私そんなはっきり話せるタイプではないんですよ😭💭まず義母に話しかけられないです笑笑
そのくらいサバサバしているならうらやましいです🥺けど息子がベタベタなところをハイハイするのは絶対いやです。
やっぱり外食推したほうがいいですよね、笑
家なら長居するのも目に見えているし、外でパパッと済ませて帰りたいです😩
はじめてのママリ🔰
はっきり言えなかったです。私も…でもそれで子供がなんかあって責任とってくれるわけないから言いました…それが言いづらいならやっぱり外を押した方がいいです💪てかそれも旦那に言わせた方がいいです…私からは言いづらくてって…長くなると子供も疲れるし私たちも疲れるやん?やから外でさっくりにしたいなって思うけど…って言ってみます
はじめてのママリ🔰
何かあってからじゃ遅いですもんね💦目に見えて嫌なことははっきりと断ります😭ありがとうございます😢
はじめてのママリ🔰
ほんと勇気入りますよね😭頑張ってください😭