
愛知県豊橋市ののんほいパークについて教えてください。動物や乗り物、恐竜が好きな子ども達と日帰りで行く予定です。抱っこが必要な子ども達のためにアウトドアワゴンを持参するのは適切でしょうか。周り方のおすすめがあれば教えてください。
愛知県豊橋市にある、のんほいパークについて教えてください!
週末に日帰りで遊びに行く予定です。
動物大好き、乗り物大好き、恐竜大好きの子ども達なので
まんべんなく周ろうと思うのですが…無謀でしょうか?💦
2歳の息子はすぐ抱っこ〜になるので(5歳の娘も便乗して抱っこ〜となります笑)
アウトドアワゴンを持って行こうかなと思います。
却って邪魔になりますでしょうか?
階段や狭い通路が多いですか?
オススメの周り方などありましたら教えてください🙇♀️
- きなこ
コメント

ぴけたろう
朝イチから行って、
動物園、博物館、公園又は遊園地
が一番ベストだと思います!
動物園回るだけで結構疲れるので
博物館でゆったり休憩がてら回って
体力温存してから、外で
思いっきり遊ぶのがベストかと思います!
恐竜メインでの博物館なら
ワゴンありでも行けると思います!
階段あるのですが、2階は動物がメイン
だったとおもいます😊
よく持ち歩いてる家族連れみますよ☺
狭くはなく広々としてます!😉
市内の人だと、遊園地はあまりいかず
動物園と博物館と公園で
一日過ごされる方のが多いと思います!
(遊園地は昔ながら、、という感じなので私はナイトズーの時にしかいきません笑)
恐竜の公園と、普通の公園が
ありますが
普通の公園のほうがみんなよく
遊んでます!午後過ぎると
ごちゃごちゃのように子供たちで
溢れかえってるので、
小さい子は少し危険かな?と感じます😩
参考までに😊

きーたむmama
全然回れると思いますよー!
うちはいつも午前中でまわりきりますww
アウトドアワゴンに乗ってる人多いです!少し砂利道があるところもありますがほとんど整備されて広い道がほとんどです!
-
きなこ
ご回答いただきありがとうございます!!
午前中でまわりきるとはすごいです😂✨
やっぱり子どもが歩くには広すぎますよね、ワゴン持って行こうと思います!- 10月25日
きなこ
詳しく教えて頂きありがとうございます!!
めちゃくちゃ参考になります!!
公園もあるんですね😳しかも恐竜の公園✨🦖激アツですね✨
確かにHP見ても遊園地はこじんまりとしたイメージでした🎡
ちなみに遊園地は乗り放題チケット(一人1000円)を購入予定なのですが、
乗り放題するほどでもないのでしょうか…?🤔
質問返しで申し訳ありません💦
ぴけたろう
私は、するほどでもない気がしますが、
あくまで、わたしの意見なので
参考になるかどうか笑
きなこ
ですね!ありがとうございます!笑
行ってみて決めようと思います😆
色々教えてくださり本当にありがとうございました🙇♀️✨