※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんまん
子育て・グッズ

検診で停留精巣と言われたのですがどんな風に治療するかわかりますか??また手術はされるのでしょうか?

検診で停留精巣と言われたのですがどんな風に治療するかわかりますか??
また手術はされるのでしょうか?

コメント

deleted user

とりあえず自然に降りてくるまで待ちますが最終的に手術です!
半年までに降りてこないとほぼ降りてこないそうです

9月1日に停留精巣で手術しました!😭

  • ゆうちゃんまん

    ゆうちゃんまん

    一歳までに治療しないといけないと言われました😭

    4ヶ月検診の時は何も言われなかったのに急になったんですかね?

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別の手術があったので一歳半になっちゃいましたが1歳前後がベストだと言ってた気がします!

    うちは1週間の時は停留精巣と言われてたのでなんで急に言われたのかは分かりません😭

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

泌尿器科に勤務していました☺️
おそらく鼠径部(足のつけね)辺りを数cm切って行う手術になると思います。手術時間はだいたい2時間程度です。子どもの手術はみたことありませんが、おとなの場合はこんな感じでした😂

  • ゆうちゃんまん

    ゆうちゃんまん

    わぁ、そうなんですか😭
    4ヶ月検診のときは何も言われなかったのに急に上がることあるんですかね??

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に上がるのは聞いたことないですが、体が小さいのでなかなか判断がつきにくいことはあると思います😅
    実際、停留精巣は不妊にも繋がることがあるので不妊検査などで成人してから診断されることもあります。泌尿器科で手術される方はこの場合が多いので大人になるまで気づかない時は気づきません😭

    • 10月23日
  • ゆうちゃんまん

    ゆうちゃんまん

    そうなんですね泣
    不妊になるのはこれから先かわいそうですよね😭
    再発することはないんですか?

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可能性は0ではないみたいですが、私の経験上では術後の再発はきいたことないです😂

    • 10月23日
  • ゆうちゃんまん

    ゆうちゃんまん

    早めの治療がいちばんですねー

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    心配だと思いますが頑張ってください😭

    • 10月23日
  • ゆうちゃんまん

    ゆうちゃんまん

    ありがとうございます😭
    原因ってなんなんですかね??

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早産や未熟児の場合だと臓器の発達が未熟な可能性がありますが、はっきりとした原因はまだわかってないみたいです😭

    • 10月23日
かーちゃん

うちは長男も次男も停留精巣で手術してます!長男は一歳半の健診で分かり2歳になるまでに手術しました‼️
次男は産まれてから停留精巣と言われて生後6ヶ月過ぎても、降りてきてないなら手術と言われて9ヶ月になっても降りてきてなかったので、すぐ手術しました!二人とも日帰り手術でしたよ✨