※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通わせているママさんは裕福な方が多いのでしょうか?専業やパートでも生活できるのか気になります。

幼稚園に通わせてるママさんって裕福な方が多いんでしょうか?
フルタイムで働かなくても、専業とかパートでやっていけるって事ですよね?💦

コメント

はじめてのままり

必ずしも裕福というわけではないと思いますよ😅

  • 🔰

    🔰

    周りで幼稚園に通わせてるママさんは、旦那さんがそれなりに稼いでいる人が多かったので…💦

    • 10月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    家庭によると思いますよ!
    もちろん旦那さんの稼ぎだけでも大丈夫なおうちもあれば
    節約して頑張ってるおうちあると思いますし🤔

    • 10月23日
ママリ✨

私は幼稚園に通わせていますが、そんな裕福というほどではありませんよ(笑)💦

  • 🔰

    🔰

    裕福までは行かなくても、旦那さんだけの稼ぎでなんとかなる人が多いって印象でした💦

    • 10月23日
ままり

来年度から年少でこども園の幼稚園枠(1号)で入園します。
産後すぐに引っ越しがあったため、前職は辞めるしかなく、引っ越してきて保育園の申請しましたが無職(休職中)なので点数低く現在も待機児童です。
少しでも働かないと厳しいので週3だけ預けることが可能な一時保育に預けてパートしてます。
2人目欲しかったけど(今の一時保育では週3日しか働けないため)金銭面の問題で諦めて一人っ子の予定です。
来年度、1号だけど入園したら今よりは働ける日数が増えるので何とかやっていけそうですが、、裕福とは程遠いです💦
子供の服はリサイクルショップか西松屋かしまむら、私の服はしまむら一択。。

セレブ幼稚園に入れて習い事バンバンやらせてるママさんとかは裕福なんでしょうけど、私みたいなのもいますよ😅

pinoko

裕福ではないですが、田舎だから土地代、物価も安め、贅沢しなければ夫の給料だけで何とかなるかなって感じですね🤔

まーまり

毎月カツカツですよー😭💦

上の方と同じで、子供の服や私の服はリサイクルショップやしまむらです💦

コロナで外食が減ったのと、長男の習い事を辞めたのでなんとかなってますが😭💦

まっこ

全然裕福ではなかったです。
保育園預けて仕事したくても出来なくて、幼稚園に預けざるを得なかったってだけです。

deleted user

幼稚園によると思います☺️
預かり保育ある幼稚園ならフルで働きながら通わせてる人もいますし✨
うちの園は夏休みや預かり保育充実してないのでほぼ1号の専業主婦ばかりですが、裕福って訳ではないです💦

ビール

裕福ではないです🥺旦那の家に同居してるので家賃がいらずなんとかやっていけてるって感じです😔今は貯金など考えず、子供が大きくなったらバリバリ働く予定です…

deleted user

裕福ではなく、妊娠して仕事辞めざろう得なくなり退職😓
求職中は、ほぼ保育ランク最下位+激戦区なので更に無理😭
働きたくても働けないので、幼稚園予定です。
無償化になる3歳から空きそうと聞きますけど😅
あまり贅沢せず、慎ましく生活しておりますよ☺️