
4ヶ月の赤ちゃんが急に夜泣きが多くなり、うんちが出ていないことが気になる。おっぱいもあまり飲まない。これは睡眠退行だけでしょうか?病院に行った方がいいでしょうか?
病院に行った方がいいのでしょうか?
現在4ヶ月の息子を育てています。
比較的よく寝る子で夜も20ー22時の間に寝たら
夜に1度起きるくらいでした。
一昨日夜中に叫びながら起きてから、
朝のお昼寝もうまくできなくなってしまい、
4-50分で泣きながら目を覚まします。
それまでは朝と昼に2-3時間ずつ寝ていて
起きるときも泣かずに起きていました。
昨日の夜も3回ほど起きてしまい、
おっぱいをあげても浅い眠りでした。
変わったことといえば昨日と今日は
うんちがでていません。今までも丸一日
でなかった日は何回かあるので
そこまで心配はしていないのですが、
関係あるのでしょうか?
起きてる間もわりと機嫌が良かったと思うのですが
すぐぐずるようになりました。
おっぱいも加えるだけであんまり飲んでいるような
感じではありません。
これはたんなる睡眠退行なだけでしょうか??
- ss(妊娠12週目, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
病院行っても処置もしようがないと思いますし退行でしょうね、一時的なものだと😎

2児ママ
そーゆー時期なんだとは思いますが
気になるなら受診してもいいと思いますよ😊
うまく寝れないことで
結局はずっと眠い感じになり
ぐずりの時間が多くなりますし
それに伴って授乳の回数が
増えたりしていれば
ちょこちょこ飲みになるので
一度の授乳量は減ります!
ちなみに睡眠退行や夜泣きは
結構泣き叫び起きるのが
パターンとしては多いと思います!
-
ss
コメントありがとうございます!
そうなんです!ぐずっておっぱいあげても少し飲んで寝るので起こしながらあげたりもしますが、これで安心して寝れるなら加えたままでもいいのかなあ?なんて思ってしまいます。- 10月23日
-
2児ママ
ずっと眠いから少し飲んだら
眠くなっちゃうんでしょうね(笑)
うちの子も4か月すぎぐらいに
泣き叫んで起きてましたよ
夜は5回くらい!笑
昼寝もしませんでしたし
そりゃ眠いわと思いますね🤷♀️
それ自体は1か月でおさまりましたが
すぐ夜泣きが始まりました😅- 10月23日
-
ss
コメントありがとうございます😊
そうなんですか。。
5回も起きるともう寝れてないですよね😭😭
夜泣きとは具体的にどんな感じでしたか??- 10月23日
-
2児ママ
夜泣きは夜中に泣いて起きるんですが
一度泣いたら
なにしてもしばらく泣き止まないです!
一度起きたら2時間くらいは起きてます!- 10月23日
-
ss
そくなんですね😨😨
そしたら、うちはまだまだ夜泣きではないんだろうな。。。
このまま夜泣きを迎えないことを願うばかりです😭😭- 10月23日
ss
コメントありがとうございます😭
何か病的なものかと思いました。
まむさんのお子様にもありましたか??💦
退会ユーザー
ありましたよ~だいたいそのくらいの月齢から始まる子が多いですよ!夜中3時~5時まで起きて寝なかったり…1週間くらいでなくなりました😎
いつも寝てたのにって思うのは退行かと🤤
ss
1週間の辛抱と思って頑張って付き合います。。1週間で済めばいいけれど。。。
退行ですかね、、車に乗せても寝なくなってしまいましたし😭😭
退会ユーザー
息子は1ヶ月くらいあって仕事も始まってたので勘弁してくれってほんと思いました🤤
うちの子たちは車に乗せてもぐずり続けるか目がキラキラしてるのでそれも個性なんでしょうね🤣
ss
お仕事されてたら確かにしんどいですね⚡️
目がキラキラって聞くだけだと可愛いんですけどね😭❤️