
パパママ育休プラスについて、以下の点について教えてください。 1. パパママ育休を利用できるか 2. 育休期間の延長や2回目の育休取得時期について 3. 夫の2回目の育休は期間が決まっているか
パパママ育休プラスについて教えて下さい!
先週出産し、来年の10月半ばまで母である私が育休取得する予定です。現在は産休中で、育休は12月半ば〜来年10月の予定です。
夫も11月下旬から1ヶ月育休取得予定です。
①パパママ育休使えますよね?
②私の育休は産休含めて1年取っているのでこれ以上のばせないですよね?伸ばすとしたら夫が来年10月以降に取る感じになるでしょうか?
③夫が2回目の育休を取る時期は私の育休時期とかぶっていてもいいんですよね?(例えば私も育休中である6月に取得)
④2回目の育休は期間決まっているんでしょうか?
- ままり
コメント

退会ユーザー
労務管理の仕事しています。
①旦那さんも奥さんも雇用保険に加入して一年以上の歴があれば、取得できます!
②お子さんが1歳になる段階で保育園が決まっていなければ、延長することはできます。でも、旦那さんが取得する場合はそれより前に取得開始しておく必要があります。
③夫婦で期間が被るのは問題ありません!
④2回目の育休とはどういうことでしょうか?🤔一度復帰してしまうと、再度の育休は取れないです!

ショコラ
パパママ育休プラスって制度を初めて知りました💦
旦那さんの会社に、男性の育休パッケージは無いのですか?
主さんの会社は一年しか取得させてもらえないのですか?(一歳のタイミングで保育園落ちて延長するなど)
ここで聞かれるより、専用窓口に問い合わせされた方が良いと思いますよ😭
また、旦那さんが取得すると、ボーナスなどの査定に響きませんかね。。。まぁ、1ヶ月なら、リフレッシュ休暇と同じくらいだから、そんなにダメージは無いと思いますが😂😂😂
ままり
詳しくありがとうございます!
④ですが、パパママ育休制度だとパパが育休2回取れるのかなぁと認識していたのですが違いますかね?😣
例えば今年11月と来年6月とか…