※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

130時間超えると社会保険に加入する条件は、1ヶ月で3ヶ月連続で130時間以上働いた場合に適用されます。その月だけ130時間を超えた場合は加入不要です。

パートでも1ヶ月の労働時間が
130時間超えると社会保険に加入しないと
いけないそうですが、それは130時間労働が
3ヶ月連続で続いた場合だけですか?
その月だけ、人が足りなくて130時間
超えてしまったとかなら加入しなくても
大丈夫なんでしょうか?

コメント

ぴぃちゃん

連続じゃなくてもこえたらだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月だけでも超えたらな会社もありますよね😓

    • 10月22日
ママリ

うちの会社は連続でないと社保加入対象者ではなかったです!
3ヶ月つづいて、加入して4、5ヶ月も130時間つづいて、その後100時間ほどであればそれも加入対象でした!

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!
    ありがとうございます😂
    でも、会社によるんですよね多分😓詳しくありがとうございます✨

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

うちは80時間3ヶ月越えたら社会保険加入でした!
会社によると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    80が3ヶ月ですか!?
    ほんとに会社よりけりなんですね😳ありがとうございます!✨

    • 10月22日