![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夕飯の手抜きの仕方が分かりません😂手抜きの時はみなさんどんなものを食…
夕飯の手抜きの仕方が分かりません😂
手抜きの時はみなさんどんなものを食べていますか?
私は超超超マジメな母親に育てられました。
夕食は毎食必ず栄養バランスを考えたものが大皿ではなくひとりひとり定食の用にお皿に盛られていました。お総菜や冷凍食品は一切使わずカップ麺やレトルトは論外って感じでした。
高校の時は友達にちゃんとしたご飯羨ましいと言われましたが、必ずお弁当を持たせられていた私からすると友達のコンビニのお弁当屋やパンがすごく美味しそうで逆に羨ましかったです。そして家での食事の時には毎日のように「今の人たちは野菜食べないから病気になるのよ!野菜食べなさい!野菜野菜!」と言われて続けてそっちの方がストレスで病気になりそうなほどでした。
なので私は結婚して以来ちゃんとご飯を作っていて子供にも手作りのものを毎日食べさせています。でも最近しんどくなってきて手抜きしたいんですが、他のご家庭がどんな感じか分からずどんなものを出せば良いのか困っています。こんな風に育ってきたので娘にラーメンとか出すのは抵抗があるんですが、気にしすぎですか?
ちなみに息子が医療的ケア児で外出できないのでお弁当やお総菜は買いに行けません💦💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
私は買いに行けないならデリバリーですね🤣
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
全然ラーメンとか食べさせていいと思いますよ🤔
毎日じゃないですし😂
昼は基本楽したいので、炒飯とかオムライスとか丼物とか出すことが多いです🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
娘はチャーハンや丼ものは全く食べないんです😂
たまにはラーメン出してみようと思います!- 10月21日
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
私の夕飯の手抜きはオムライスです😄
昼ごはんの手抜きは炒飯やパスタです😄
ラーメンは塩分が多いので子供は食べたがりますが、私も子供もめったに食べません😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
オムライス出してみようと思います😂- 10月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
野菜いっぱいのパスタ🍝
海鮮丼 子どもはお刺身をムニエルにしたり🐟
餃子を暇なとき作って冷凍しといたのを焼くとかですかね🤔
もちろん、うどんやラーメンもありです🍜ゆで野菜のせれば野菜も取れるし♩
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
餃子美味しいから良いですね!- 10月21日
![神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
我が家の手抜きの定番はレトルトカレーと冷凍餃子です😂
あと休日のお昼にマック買ったりですね!
夫の母もそんな感じで、しかもすごい薄味の健康食で育ったらしく、夫は未だにコンビニ弁当やお惣菜は味が濃くてあまり食べられなくて、それはそれで面倒なので多少市販品に慣れさせるのもありだなーと思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
市販品食べれないと確かに面倒かもしれませんね💦
たまにはマックも買ってみようと思います🍟- 10月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
手抜きは麺類か丼ものです🤗🌟
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
麺類良いですね🙌- 10月22日
![かや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かや
手抜きのときは親子丼とか丼、お好み焼き、鍋、オムライスとかですねぇ(ただし、どれも人参とかほうれん草とか色々はいる🤣)
それでもだめなら、冷凍食品(子供は冷凍ストック)。
オムライスはコープの冷凍野菜をたっぷりいれて、冷蔵庫の中身を掃除しつつ、コンソメいれて炊きます。
うちも母が栄養士だったこともあり、今ではお野菜食べないと落ち着かなくなりました😁
似たような環境だなぁと共感しています。
……うちの子も医療的ケア児なのでなおさら。
私はヨシケイ(お野菜増量)、コープ、よつ葉とフル利用です。
なので、基本的に買い物は週一回、日曜日のみ。
なので、日々、ある意味手抜きなのかもしれません😅
毎日完璧じゃなくても、一週間通して必要な栄養がとれていたらOK❗️
くらいでゆるーくやってます。
ラーメンも頻繁じゃなければ大丈夫かと。
-
はじめてのママリ🔰
共感して頂きありがとうございます✨
うちも買い物は日曜にまとめ買いするので大量です😅💦
オムライスは色々入れると栄養取れそうで良いですね‼️
今まではあまり一品だけっていう食事を作らなかったのでこれからは作ってみようと思います😃医療的ケア児を育てるのがこんなに大変だとは思いませんでした😅- 10月22日
![桜🌸.蘭💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜🌸.蘭💠
私は母がいなく父のご飯(男飯)と祖母のご飯で育ってきました!祖母は肉魚は食べれなく野菜たくさん味噌汁を毎食と豆腐ステーキ、
ニラの卵とじやゴーヤの味噌炒めなど野菜食で確かに長生きして肌ツヤいいです😊
少しずつ手抜き料理を自分で考えメモしていきながら
お母さんの考えから抜けていくといいのかな?と思います!最近は旦那は泊まりでいないので昨夜は焼きキツネうどんと🍊と🍎でした!旦那いるときはしっかり作りますが疲れてる時や留守の時は手抜きです。惣菜買うときは近くのお肉屋さんで購入して味噌汁くらいは作ってます!何か足りないときは
豆腐や納豆、枝豆とか適当に出してます☺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
確かに、手抜き料理を少しずつ増やしていけばなんとかなりそうですね!
参考になります🙌- 10月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
田舎なのでデリバリーはピザ以外ありません😂
®️®️
じゃあピザにしましょう!!