※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
子育て・グッズ

主人の転勤で新居に来て5カ月。幼稚園が未定で、私立幼稚園のお受験に不安。お受験は無謀か悩み中。

主人の転勤で、新しい土地へ来てまもなく5カ月。

娘の幼稚園もいまだ定まらず💧

平日は主人が車を使用することで、幼稚園の見学も行けず💧

気になっている幼稚園へ資料請求をして、情報を得ることで手一杯といいますか😓

そこでひとつ不安なことが…

今、入園させたいと思っている幼稚園は私立。

入園には面接や試験があります。いわゆるお受験。

日頃、家事で追われているあいだは娘にスマホを渡したり。YouTubeを見せたり。

遊びも塗り絵や積み木、お外でかけっこ、シャボン玉。

……そんな私たちがお受験て。無謀ですよね?

お受験されるご家庭は、日頃からスマホなんて見せていないでしょうし、こどもの塾やお教室に通わせているイメージ。

幼稚園の受験を考え直すべきなのか…

ダメ元で挑戦してみるべきか…

悩みすぎて苦しいーーーっ😭笑

コメント

咲や

地方の国立大学附属の幼稚園をお受験しましたが、お受験塾に通っていたのは半分ぐらいでした
母子分離が出来るかと、絞り動機で親が幼稚園の教育方針を理解しているかが面接で問われたぐらいです
面接が何とかなれば、別にお受験塾必要ないですよ😁