※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー子
妊活

流産、死産後に周りからの妊娠報告で辛い気持ち。不妊治療中で自己嫌悪。仕事での出産報告や同僚の妊娠で裏切られた気持ち。幸せを喜べず、自己嫌悪。

流産、死産後、立て続けに周りからの妊娠出産報告。
マジで辛い。
お腹の中でちゃんと育てられない私を責められているように感じます。
こっちは必死で辛い不妊治療してるのに。やっと妊娠できてもお腹の子は空に帰っちゃう。みんな私みたいに流産や死産すればいいのにって最低なこと考えちゃう自分に自己嫌悪。なんで私だけこんな辛い目にあわなきゃいけないんだろう。私、なんかした?
5月に死産して、やっと前を向けるようになって、1ヶ月前に仕事に復帰した30分後に会社での出産報告。そして今日、育休明け半年の同僚からの妊娠報告。仕事はその人しか頼りにできず、代わりもいない。私が不妊治療を長年してることも知ってる。それなのに、さっさと二人目を妊娠。裏切られた気分。こんなこと、私だって考えたくないし、思いたくもない。本当は笑っておめでとうと言ってあげたい。でも、「本当に?」ってしか言うことができなかった。これ以上何かを発したら、感情が爆発してしまいそうになっちゃうから。こんな私、本当に最低ですよね。人の幸せを喜んであげられない。また仕事の負担も全部自分に来て、またあの気が狂うような日々を過ごさなきゃと思うと、綺麗な言葉でなんて発せません。
こんな私だから、赤ちゃんみんな空に帰っていくのかな。私だって不妊治療なんかしないで普通に妊娠して普通に出産したいだけなのに。

中傷やお叱りはいりません。
共感して欲しいだけです。

コメント

e r i k

私が生まれる前、父と母は流産を経験して、2人で抱き合って泣いたそうです。その後私がお腹に入りましたが、あと1ヶ月で生まれるというとき、母の父が台風による土砂崩れに遭って亡くなりました。
1ヶ月経って生まれた私は、祖母をはじめ親戚に「じいちゃんの生まれ変わり」と言われ、みんなにたくさんの愛情を注いでもらいました。小学校では、母に手紙を書いてもらう授業があって「悲しくてたまらなかったけどその時に生まれてきてくれて、幸せをくれました」というようなことが書かれていて、子どもながらにジーンとしたのを覚えています。

申し訳ありませんが私はまだ妊活始めて間もなく、何も経験していません。でも、辛い思いをした後に生まれた子として、周りの温かい目、両親の深まった絆を感じることができています。私が嬉しさも幸せも倍増させたんだ!と誇りに思います。
今はお辛いと思います。ですが、いつか生まれてくるお子さんには絶対に「辛い思いもしたけど今すごく幸せだよ」って言ってあげてください。

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    死産する前、2回流産しています。どちらも心拍確認前でした。やっと心拍が確認できたのに、またダメになり、まだ人間の体として出来始めたばかりの子を産んで、産声も聞けず、火葬し小さすぎるお骨を拾いました。辛すぎてその時の私の感情は無でした。
    もし、生まれ変わりがあるなら、また戻ってきてほしいです。でも、私の心綺麗にしないと赤ちゃん達も戻ってきたくないですよね。

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

すごくすごく気持ちわかります。
妊活三年目ですが、この三年の間に、何度妊娠と出産の報告を聞いたか、、、。
私自身、筋腫があって手術したり妊活できない時期があったりして、妊活自体うまくいかない。
タイミング取れたと思って期待しても、毎回リセットで心が折れそうになる。

ほんとつらいですよね。
自分に何かあるんじゃないかって責めてしまう時もあります。

お互い辛いですが、その時を信じて待つことしかできないですよね。

主さんの幸せ、願います!

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    周りの妊娠出産報告は本当に辛いですよね。なんでみんなには普通にできて、私にはできないんだろうって責めるしかないです。自分の体を恨んでしまいます。
    きっといつか、私たちのところにも可愛い赤ちゃんがやってきますよね。信じましょう。

    • 10月20日
初めてのママリ

お気持ち分かりますよ。
胎嚢確認できましたが、
数日前妊娠継続は1%以下と言われました。
不妊治療して数年。
体外受精になり仕事も辞めざるを得なくて、採卵しても全然卵が取れなくて失敗続き。
何回も痛い採卵して移植して、妊娠しやすくする為にポリープの手術もしました。そんな時やっとの妊娠。なのに妊娠継続できない。どうして私だけって思いました。その診断の日、会社の友人2名から出産しましたの連絡が来ました。正直素直に喜べませんでした。
この状況なら誰だってそう思いますよ。
だから最低じゃないです!
簡単に妊娠した人には不妊治療や流産のつらさは理解できないと思います。
ぶー子さんにもまたいつか赤ちゃんがきますように✨

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    診断の日の出産報告、それはお辛かったでしょうね。喜べなくて当然ですよ。
    私も体外受精で授かった子でした。1人目は運良くタイミングでしたが、空に帰った3人はみんな体外受精でした。不妊治療からの流産は、本当に辛いですよね。理解できなくても、周りは察してほしいと勝手なことを思うばかりです。
    みんな平等に元気な赤ちゃん産めるといいのにね。
    ゆゆさんも、どうかお気持ちを落とさないで、たくさん悲しんでまた前に進めることをお祈りしています✨

    • 10月20日
にこちゃん

お気持ちわかります。
私もそうでした。
1人目を産んだ後に体調不良で、ポリープが見つかり手術。
その後妊娠しましたが死産。
やっと前を向き、また妊娠出来ましたが今度は子宮外妊娠。
その間周りは2人目、3人目…
落ち込みますよね😭
そんなに簡単に妊娠しないし…
そして自分はどんどん歳をとっていく…焦ります。
おめでとう〜赤ちゃんかわいいね〜と言っている自分が嘘のように感じます。
これは経験した人にしかわからない気持ちだと思います。
なので周りにそのような経験した人がいた時、寄り添ってあげられます。
受胎はしてるので、希望はまだまだありますよ✨
ぶー子さんにも赤ちゃんきてくれますように♡

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    やっぱり経験した人にしかわからないですよね。
    1人目から切迫早産に緊急帝王切開、産後の回復も遅いし、生理も重くなり、やっと妊娠できたと思ったら流産、そして次こそはと思ったのに大出血の切迫流産からの死産。死産は流産とは比べ物にならないくらい辛いものでした。本当に神様は私にどんだけ試練を与えるのかと恨みました。神様なんていないですよ。
    もう妊娠することが私にとって生死をさまようことなのかなと感じてしまいます。
    私にもまだ希望はあるのかな。息子も楽しみにしていた妹、次こそは笑顔で抱かせてあげたいです。

    • 10月20日
ひらり

すごく気持ち分かります。
私も不妊治療しています。流産も2回経験し、まだ授かっていません。一緒に不妊治療の病院に通っていた友達は無事出産しました。親友なのに心から喜んでいませんでした。本当に最低ですが、流産したらいいのに。とかも思ってしまいました。こんな私の所に産まれても幸せになれないから神様は赤ちゃんを授けてくれないのかなぁ…。といつと思います。
心がどんどん汚くなって嫌になりますよね。こんな時に人の幸せ喜べません。

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    最低なこと思っちゃいますよね。これで一緒に喜べたら、その神経を疑いますよ。
    不妊治療してるとどんどん自分が嫌になっちゃいますよね。それだけ頑張っても努力は報われないことなんですもんね。わかってるんですけどね。ただ子供が欲しいだけのにね。

    • 10月20日
ショコラ

死産の経験があります。お気持ちはよくわかります。
今年無事に出産できましたが今も妊娠、出産報告を聞くと心から祝福ができません。久しぶりに赤ちゃんのいる友達にも会いましたが、複雑な気持ちになりました。みんな当たり前に授かって出産して、みんな流産や死産したらいいのにと最低なことを思ってしまいます。だけど、それだけ死産の経験が辛かったんだと思います。経験をした人にしからわからないですよね。一生この気持ちを引きずって行くのかな…と思うと苦しくてなります。日々自己嫌悪です。
周りに経験をした人がいないので同じ思いの人と繋がれると自分だけではないんだと思い、少し気持ちが楽になります。

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    死産は流産の域を超えるほど辛いものでした。まさか自分のこのお骨を拾うことになるとは思ってもみなかったです。だからこそ、みんなも死産すればいいのにとか最低なことを思ってしまうんだと思います。
    私だけではないんですよね。

    • 10月20日
ユウ♡

やっと前を向けるようになった頃にそういう報告ってありますよね、、。
人の幸せなんてねがってられなくて当然ですよ。とても悲しい思いをしたんですから。
赤ちゃんがお空に帰っていく原因を医学的に突き止めて、ほら、ぶー子さんのせいじゃなかったってなりますよ。
大丈夫!
爆発は時々してもいいですよ。それも次の妊娠の為。ママはストレスをかわしてかわしまくって?前だけ向いていきましょ!

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    流産後は必ず誰かの妊娠出産報告です。ただでさえ辛いのに、トドメを刺された感じでいつもドン底より底に突き落とされています。
    不育症の検査もしましたが異常はなく、流産は全て原因不明でした。それでも自分の体が赤ちゃんを殺してしまったのではないかと責めるしかないです。
    こんなネガティブな私のとこに赤ちゃんはやってこないことはわかってます。2人目を望むまでは、いつかはまた妊娠出産できると軽い気持ちでいました。努力が報われなく打ちのめされてばかりだと、こんなに気持ちって荒んでいくものなんですね。
    早く空に帰った子達に会いたいです。

    • 10月20日
ブルブル

私は、本当に無になります。
感情がでません。
なんていうか、右から左に流れるっていうか😅
きっと死産したこと流産した事が他人事なんですよね。自分で。
経験したのに、ずっとフワフワした感じなんです。
現実逃避してます(笑)

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    確かに無になりますよね。何も考えられず淡々と進んでいく感じになりますよね。
    現実逃避、私もしたいです。

    • 10月20日
うーたん

その感情は、普通ですよ!私も、流産した後子ども1人できましたが、、納得いく産み方じゃなかったし…いまだに妊娠報告聞くの辛いです。なんでかわかりませんが、育児ハイも嫌です。こんな自分が嫌です。なので気持ちわかります。私も同じです。

  • ぶー子

    ぶー子

    ありがとうございます。
    私も1人目から優雅なマタニティライフでもなかったし、納得いく産み方ではなかったです。元気に生まれてきてくれたことにはとても感謝していますが。未だに出産時の話をすると辛くなる時があります。
    妊娠出産は奇跡だって言いますが、周りで奇跡ありすぎてもはや奇跡でもないしってなっちゃいます。なんで私だけそのありふれた奇跡が起きないのか、本当に嫌になりますよね。

    • 10月20日