※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまり
家族・旦那

一般的にはどうなのか教えてください((T_T))今日、旦那は自分の実家(私…

一般的にはどうなのか教えてください((T_T))

今日、旦那は自分の実家(私にとっては義実家)に出産の内祝いを渡すために帰ってます。(車で一時間半)

・義実家には義父、義祖母、義弟の3人で暮らしてます(義母は去年亡くなり(T_T))

・今年2月に結婚してから同居していた時期はありません。つまり一緒に住んだことはなく月1で遊びに行く程度です。

今実家に帰った旦那から電話があり
義祖母が「うちの嫁になったんだから私(義祖母)の友達が来たときにお茶くらい出してほしい」と言われたという内容でした。

というのも、先月、旦那と生後1ヶ月の娘と3人で義実家に遊びに行きました。
その時、たまたま義祖母のお友達が来ていました。
私はあまり深く考えず、そのお友達に赤ちゃんを抱っこしてもらったり、育児について話したりしてゆっくり過ごしていました。

その時のことを言っているのだと思います。(赤ちゃんとお友達と一緒になって遊んでないでおもてなしをしなさい。)

形式的には、私は旦那と結婚し、義実家の嫁に入ったということなのかも知れませんが、同居ではないし、義実家に住んだこともないので、義祖母にそう言われるまでそのようなことに気がまわっていませんでした。

たまたま義実家に遊びに行った時に
来客があったらおもてなしはその家に住んでいる方(今回の場合義祖母)ではなく、嫁である私がするべきものなのでしょうか?(ちなみに食器やお茶の場所は全く知りません)

義祖母の意見が間違っていると思う‼ということではなく、皆様はそのような場面でどうされるのか知りたいです‼

お客さん感覚で義実家に遊びに行っていた私が悪いんでしょうが…😞





コメント

さぁ

え⁉︎普通お茶出しなんかしないと思います(>_<)
でも義母が居ないとなると、お茶出ししてくれる人が居ないから義祖母本人がやることになるのでそういった発言されたのかもですね。
でも住んでなきゃお茶の場所や食器などわからないのでやらなくてもいいと思いました。

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    私もまだまだ自分が客気分だったので寝耳に水でした💦💦
    まさにそうみたいです、義祖母は歳なので自分でやるのはしんどいそうです。
    私がめっちゃ非常識‼ってことでもなさそうなのでちょっと安心しました、ありがとうございます(^^)

    • 7月20日
deleted user

うーん、難しいところですが、義祖母さんが昔の考えの持ち主であれば、ここは♡ひなたん♡さんがゆずってお茶出し等を今後してあげればいいと思います。
私も多分気がつかずにいるタイプですが、言われてみると義母も亡くなっていたら、同居していないにせよ、嫁である自分がするべきではあるのかなあと思います。
最初は勝手も色々わからないでしょうし、次に行ったときにどこに何があるとか、教えてもらえませんか?って義祖母さんに教えて貰えばいいと思いますよ(^-^)
昔から、理不尽ではありますが、歳を重ねた人ほど考え方を変えることはできないというので、若い人がある程度柔軟に合わせてあげるしかないと思います。

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    昔の考えの方ですね、まさしく。そうですね、次行ったら、食器の場所など聞きたいと思います、私は顔に気持ちが出ちゃうタイプなので自分が嫌な顔してないかが心配ですが笑
    柔軟に頑張ります♪
    ありがとうございます(^^)

    • 7月20日
ココロ

お茶を出した方が、嫁としてはよかったかもしれませんが自分の家では無いし、さらに湯飲みの場所を知らないのであれば出来なくないですか?
旦那さんが気を使って場所を教えてくれたり、お茶出したら?とか言ってくれたらよかったですね。

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    旦那も今日実家でそのような話をされて、自分もフォローするからと思ってくれたみたいです‼
    嫁ならお茶の場所くらい聞いてこいよということだったのかもしれないですね💦💦
    まだまだ新米の嫁なので旦那と一緒に頑張りたいと思います‼
    ありがとうございます(^^)

    • 7月20日
あゆミーナ

お茶の場所とかわからないのにどうやって⁉︎⁉︎って感じですね😅
私もその場にいたらお茶出しする考えは浮かばなかったと思います…
義祖母さんに、場所聞いて出すってのもお客さんの前でどうなのかと思うし。笑 けど、客前で見栄?を張りたかったのと気遣いが欲しかったのでしょうね💦

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    義祖母はよくできた義母(生前義祖母と同居)と私を比べてるみたいです(・・;)
    亡くなられた義母ならこんなこともしてくれたのに。ということなんでしょうね。見栄、なるほどです、うちには気遣いができる嫁がおるよ。ということですね笑
    まだまだ生まれたての赤ちゃんのことで頭がいっぱいなのでこれから気遣いができるよう頑張りたいと思います‼
    ありがとうございます(^^)♡

    • 7月20日
swm

なんかうちがそんな感じです💦
良いのか悪いのか😅
私自身幼い頃に母が他界していて、私から見て祖母、父、私、弟と暮らしてきました😗
祖母から見たお嫁さん(私から見たらおばさん)が同じ市内に住んでるのですが、うちに来た時は台所に立ったり茶碗洗ったりせかせかと動く人だったので、小さい頃からそれを見てた私はそれが当たり前だと思ってました😅
結婚した今、義実家までは1時間で月一でご飯食べに行くのですが、必ずおかずを一品持って行くようにしたり(お義母さんと献立を話し合って)、茶碗洗ったり、お義父さんとお友達が飲みに来た時は、お酒やお湯や氷を気にしたり、お義母さんと一緒に動くようにしてます💦分かんないことは聞きまくりです❗️笑

ただ私はまだ赤ちゃんがお腹の中という事もあり、動けるのですが、産まれたら子どもの世話でお義母さんの手伝いが出来なくなってきてしまうと思います😅子どもがいるから手伝えなくて当たり前ではなくて姿勢だけは示さなければと思います。笑
お義母さんも妊娠中という事もあって、いいよ❗️いいよ❗️座ってて〜❗️とは言うものの私の性格上、嫁いだからには娘として義実家の為に頑張らなきゃと思ってしまいます…。笑

一般的にはどうなんでしょうね〜❓

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    とても勉強になります‼素晴らしいお嫁さんですね✴おかず一品、真似してみたいと思います(しかし旦那家族は全員韓国人なので口に合うかどうかが問題ですが💦)
    お盆に家族行事?があるのでそのときはわからないこと聞きまくって1回で覚えてやるくらいの気持ちで望みたいと思います(^-^)v
    ありがとうございます(*^^*)お身体大事にしてください♡

    • 7月20日
tokotoko

え?私は出さないですねー。場所も何もかもわからないですし、その場で義祖母さんが、しんどいからお茶お願いしてもいい?と言ってくれるなら出しますが(^^;
次回似たようなことあれば、お茶入れますか?場所を教えてください。と確認しますかね?

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    確かに言ってくれたら私も断ってなかったと思います‼それですね‼そのとき言ってくれたらよかったのに。
    後で旦那に「あんたの嫁は…」と文句言われるので義実家行きたくないです\(^^)/笑
    いい嫁じゃなくてすみません💦
    次は自分から場所など聞きたいと思いますありがとうございます(*^^*)🎵

    • 7月20日
  • tokotoko

    tokotoko

    多分粗探しして、グチグチネタにしたいんだと思いますよ(^^;
    義祖母さんにとってのいい嫁になんてなる必要ないですよー笑
    旦那さんと仲良くいられれば、いいのですし♡
    さらっと流しちゃってください笑

    • 7月20日
  • ひまり

    ひまり

    そうですね!ある程度聞き流すくらいの気持ちでいようと思います(^^)
    ひ孫(私の娘)はめっちゃ可愛いみたいで抱っこして離してくれないので本当に嫌です笑
    私も、あんまり人間できてないので本音を言えば「そんなこと言うなら娘と私は遊びに行きません♡」と思ってます\(^^)/が、そうもいかないので頑張ります💦💦

    • 7月20日
みかん

考え古いですね!
結納金とかもらいました?大金でした?
嫁に来たとか言われても、現代はそういうの少ないと思います。、
結納金大金だったとか同居してるとか大地主で土地を継ぐとかなら、まだわかりますが。

私は結納金ももらってないし、同居もしてないのでお茶なんて出しません^^;
でも積極的にお手伝いはします!

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    結納金という単語に思わず引き込まれてしまいました笑
    同じくもらっていません‼でも「結納金もらってないので」とか言ったらキョトンとされそうですね(・・;)
    旦那に言ったら笑ってくれそうです(^^)
    私もつい、同居してないし嫁、嫁言われてもなぁ~って思っちゃいます💦これからはもっと積極的なお手伝い心がけます‼
    ありがとうございます(*^^*)♡

    • 7月20日
  • みかん

    みかん

    ぶっちゃけそういうのなきゃ、夫の姓名乗る必要もないのですからね!笑

    嫁嫁言われるのはほんと嫌ですよね。
    私は義実家の相続問題なかったら、自分の姓にしてたとおもいます。夫も賛成してくれていたし、夫姓よりカッコいいので。笑

    • 7月20日
  • ひまり

    ひまり

    なるほど、夫の姓名乗るのもそういう見方があるのですね‼
    …ここもうちはややこしくて、旦那は韓国人なので夫婦別姓なのです󾭠
    私と娘は私の姓です、それも気に入らないみたいで、近日中に裁判所に行って私と娘の氏変更をするよう義実家一同から言われてます💦💦
    娘も私も夫姓ではないので尚更私の中で嫁という感覚が薄いんだと思います(^-^)
    旦那様もうにさんのカッコいい姓名乗ってみたかったかもですね♡

    • 7月20日
はちみつ小町

私は義実家で皆で集まる時は率先して動きますが
義祖母のお客様でしょ?(笑)
いや、出さないですよ!!

完全にイヤミ言いたいだけですよー😁
ってか私なら、それをいちいち伝えてくる旦那さんがウザイなー。
そこは旦那さんが
「あいつはここに住んでるわけじゃないんだから、そんなことさせないよ。なんなら俺がやるから言ってよ。」とか言ってくれたら一件落着じゃん!!
気が効かないな😔

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    結婚してわりとすぐ出産して育児に追われているので私にとっては次のお盆が義実家に親戚一同集まる初めての行事です‼そのとき率先して働いて文句言われないようにしたいと思います♪
    なるほど、そういう見方もあるのですね✨
    旦那と義父は義祖母の意見を私に予め伝えておかないと気が利かない嫁として今後言われ続けるのは私が辛い思いをすると思ってくれてるみたいです(・・;)
    そんなこと言ってくれる旦那さん素敵ですね♡

    • 7月20日
アン☆

地域によると思いますが、私が前に住んでいた地域の人たちは嫁がやるという地域でした。

お茶どころか、お盆やお正月に義実家へ帰ったら炊事、洗濯、掃除すべて嫁がやり義実家の人たちはのんびりするという風習のところもあり、友達が参っていました(^^;;

その土地と家によってそういう考えのところもあるので、お祖母さまのはそうなのかもしれませんね。

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    そんな地域があるのですね‼びっくりしました‼私なら掃除洗濯は頼まれても断っちゃうかもしれないです笑
    義祖母はずっとお嫁さん(私にとっては義母)と同居で家事などよのである意味そういう感覚なのかもしれないですね!
    興味深いお話ありがとうございます(^^)🎵

    • 7月20日
  • ひまり

    ひまり

    すみません途中で回答おしちゃいました💦💦
    家事などは全て義母がやっていたので~
    です(。>д<)

    • 7月20日
柊0803

結構肯定的な意見が多くてびっくりしました。

私はどちらかと言えば、お祖母さんの言ってる意味はよくわかります。

同居ではなくとも名字を語っている以上は家族と見なされてしまうので(心のなかは違ってもいいのです)お祖母さんもお友だちに何か言われたりしているかもしれませんね。

あくまでも血縁<親族<お客様なんだと思いますよ。
例えば実家にお客様がみえ、久しぶりにひなたんさんが帰省されていたとしてもお茶お出ししますよね?
場所が分からなければ実母に聞きますよね?

そんなたいした事ではないと思いますよ。「家族」の誰かがおもてなしとしてお茶出しすればいいことです。

これを古い考えと言っている方が私からするとちょっと怖いです。

一般的かどうかより、気持ちの問題かもしれませんね。

  • ひまり

    ひまり

    ご回答ありがとうございます(*^^*)
    なるほど、そのように考えると確かに普通のことを言われたのですね✨
    いろいろな意見ありますが心の中でどう思っていようが、言われたことを素直に進んで行うように心掛けるという道しかないと思ってますので次から気を付けます💦💦
    私は旦那と国籍が違うので夫婦別姓です。それもあって私の中ではまだまだ義家族と「家族」と思えてなかったのかもしれないです。まだまだ考えも浅はかですが徐々に頑張って慣れていきたいと思います‼
    貴重なご意見ありがとうございます(^^)とても参考になりました‼

    • 7月21日
  • 柊0803

    柊0803

    老婆心で言い方がきつかったらごめんなさい。

    私も主人の実家は苦手です。
    ですが、苦手だからあれこれやらないにはなりません。

    どなたかお客様がみえたら率先してお茶出しします。
    場所がわからなければ聞きます。

    損はないじゃないですか、それでお客様が喜び、誉めて頂けたら義理の実家も喜ぶ。
    得はあっても損はないと思いますよ。

    • 7月21日
  • ひまり

    ひまり

    いえいえ、ご丁寧にありがとうございます(^^)
    そうですね、損はないですね‼
    義家族からの印象も良いにこしたことはないですし。
    しかし今は幼い娘から目を離して(義祖母などに預けて)何かをするとなるとやはり娘の事が気になって仕方ないと思います。
    どうしても大事な娘優先の考えになってしまってダメですね💦💦
    頑張りますありがとうございます(*^^*)✴

    • 7月21日