
子供が吐き戻しや嘔吐が多い場合、離乳食を始めても吐くことが続いている。医師に相談したが異常なし。歯が少ないため食べにくい。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
【吐き戻しや嘔吐が多かったお子様をお持ちの方】
どのくらいから落ち着きました?
次男が離乳食前から
おっぱいをゲロゲロ吐いていたのですが
先週くらいから離乳食をゲロゲロ吐きます🤮💦💦
全部吐いたんじゃないかと言うくらいかなりの量を…😓
心配で小児科にいきましたが胃腸炎等の異常なし😅
ご機嫌もいいので、病気ではなく胃の形とかの問題でしょうと💦
歯も下2本しか生えてないからか9ヶ月用だと噛みきれないようで食べが悪くて😓7ヶ月用にしてます🥣
おっぱいも1回の授乳時間を減らしてあげる回数を増やしました🤱
ゲロゲロなお子様をお持ちの方は同じような感じでしたか??
他に工夫した点等ありましたらアドバイスお願いします🙏
体重は8キロ台でど平均です👶
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
8ヶ月入る頃には吐き戻しはほとんどなくなりました!
食後にうつ伏せや座らせてると吐いていたので、しばらく縦抱きしてました😅

una
おすわりの具合はどうでしょうか?
我が家の息子も吐きやすいタイプで、かといって病気ではなく相当悩みましたが、腰がすわり始めて一人座りができるようになったら落ち着きましたよ!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
おすわりはだいぶ出来るようになってきたんですけど
もう少しですかね😅
離乳食の時とかユラユラ揺れちゃって👶💦💦
一人座り出来たら落ち着いたんですね😃
もう少しかな?楽しみです😂- 10月19日
-
una
当時はこの子は一生吐き続けるんじゃないかと本気で思っていましたね。笑
総合病院に皮膚科で待っていたところ授乳後の息子を抱っこしていたパパの背中一面と床に思いっきりやらかして、たまたま近くにいた看護師さんに慌てて内科に通されそうになりました笑
多分、一人で座ってゲップが上手に出せるようになったら治まる気がします!
それまで洗濯やら大変でしょうが、、、応援してます✊🏻- 10月19日

ふぁよん🔰
7ヵ月の男の子がいます👶🏻
うちも新生児からよく吐く子で、月齢が上がるにつれ落ち着くかと思いきや、逆に増えてます🤣
飲む量も食べる量も増えてるから仕方ないのかなと思ってますが😭
離乳食も2回食になって1ヵ月以上経ちますが、最近ゴボッと勢いよく吐くようになり、心配で受診もしました😅
息子の場合は少し風邪気味と卵にほんの少しアレルギーがあり、少しずつすすめている状態です🥚
最近離乳食の形状アップしたのですが、とにかくよく吐くので😅またペースト状に戻すべきか悩んでます😭量もなかなか増やせないし困ってます😩
現在進行形なので回答になってなくて申し訳ないのですが、同じ方がいてちょっと安心しました😂
お互い早く落ち着くといいですね😄💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
同じですね😂😂
うちも2人共鼻風邪ひいてて👦🏻👶
乳アレルギーです🍼💦
わかりますー😂
うちも三回食にしたらゲロゲロ加速中です🤮
本人は食べる気がある時もありますが、
え?これ以上食べたら吐くよね⁉︎😇
とママが思ってあげるの毎回考えます😂💦💦
吐いてても体重は増えているのでまだ安心なのですが👶💦
お互い頑張りましょう💪😄- 10月19日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やはり縦抱きがいいですよね😅
あまりに吐くので横抱きやめました💦💦