
コメント

R
上の子から何度も風邪をもらっていますが下の子が新生児の時に風邪をもらってしまって…その時病院に連れて行って言われたことは
赤ちゃんに出せる薬は鼻水をサラサラにするものくらいしかない。
熱がなく機嫌が良ければ様子見でいい。
鼻を吸ってあげる事が大切。
だそうで、今回また同じ症状が出ましたが病院に行かず鼻を吸っていたら前よりも早く落ち着いてきました。心配なら連れて行くべきだと思いますが吸ってあげて様子見てもいいかもしれませんね( ◠‿◠ )
R
上の子から何度も風邪をもらっていますが下の子が新生児の時に風邪をもらってしまって…その時病院に連れて行って言われたことは
赤ちゃんに出せる薬は鼻水をサラサラにするものくらいしかない。
熱がなく機嫌が良ければ様子見でいい。
鼻を吸ってあげる事が大切。
だそうで、今回また同じ症状が出ましたが病院に行かず鼻を吸っていたら前よりも早く落ち着いてきました。心配なら連れて行くべきだと思いますが吸ってあげて様子見てもいいかもしれませんね( ◠‿◠ )
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳半の子どもの水筒、どちらの飲み口の方が飲みやすいでしょうか?💦 サーモスとスケーターです。 保育園で直飲みできる水筒を用意してほしいとのことなので探しています。 全体はサーモスを気に入ってるのですが、 最…
保育園への欠席連絡について この場合って電話したほうがよかったんでしょうか? みなさんならしますか?😥 昨日子供が発熱したため保育園に欠席の連絡をしました。 発熱から24時間は自宅保育の園で、担任の先生とお話…
女の子の比率が高い 息子の保育園は定員12人中男の子3人、女の子9人です。 0歳で入園してからずっとこの比率です。 だからか分かりませんが、息子は上履きもピンクがいい、とか言うしメルちゃんが好きです。もちろん、ト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
ちなみにうちもその時、咳が出ていましたが鼻水が流れてきて咳が出ると言われました!
ママ
おはようございます☺
そうなんですね!
熱はないので大丈夫そうですね😰
鼻水トッテがあるので早速使ってみます!!