※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

娘が寝るときの寒さ対策に悩んでいます。スリーパーを買おうか迷っています。暖房をつけると乾燥するので、寒さ対策に困っています。

生後5ヶ月の娘がいます!

みなさんは夜どんな格好で寝ていますか?💦
うちは長袖のロンパースにスワドルアップを着ていて
寒い時はおくるみをお腹にかけていますが、
娘はベビーベッドで寝ているので、すぐ足で
おくるみをポイッとしてしまいます。

今日は朝冷え込んでいて、娘も体が
冷たくなってしまっていました😭

スリーパーを買おうかと思いますが
使っている方いますか?

暖房をつけるにしても夜通しつけると加湿器つけてても
乾燥するし、どうしたら寒くなく寝てくれるかなあ、、

いきなり寒くなったので悩んでます😭🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃はスリーパーが重宝しました🥺
今でも布団蹴飛ばすのでスリーパー使ってます🙌

  • N

    N


    スリーパーぐちゃぐちゃになるとも聞いたことがあったので、、結構あったかそうですかね?🥺

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはぐちゃぐちゃにはなってないですね🤔
    長めの膝くらいまでの長さの物を着せてます!
    暖かそうですよ🥺🌈

    • 10月18日
  • N

    N


    長めのやつがいいですよね!
    布団蹴飛ばすから意味ないですよね😂
    ちなみにどこのスリーパー使ってますか?🥺

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特にこだわりなくて西松屋で買った毛布みたいな素材の物使ってます😂😂

    • 10月18日
  • N

    N


    そうなんですね!
    あたしも西松屋とかバースデイで見てみます😂🤎ありがとうございます!

    • 10月18日
2児のママ

上の子はフリースタイプの
スリーパー使ってます☺️
下の子は5ヶ月で同じですが
温めすぎるとSIDSが…って感じで
勝手に心配してガーゼ素材のスリーパー使ってますが
両肩ボタンに両横腹にボタンタイプなんで
寝返りとかでぐちゃぐちゃになっちゃいます🤣
チャックタイプのスリーパーなら
ぐちゃぐちゃにならないと思います☺️

  • N

    N


    暑すぎるとSIDSのリスクあがるって聞いてあたしもあまり厚着させたくないのですが💦今日はあまりにも冷えてたので可哀想になっちゃって😭ガーゼ素材のスリーパーなんてあるんですね!見てみます!ありがとうございます🙏🏻

    • 10月18日
toto

わたしは長袖ロンパースに、足先まで覆うタイプのロンパース着せてます!大きめにすると手も隠れるので多少かけものがはだけても大丈夫です☺️

  • N

    N


    重ね着ってゆう手もありますよね!ありがとうございます🙏🏻🥰

    • 10月18日