![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![うーとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーとん
節約術ではありませんが、毎月1万円、積立をしています。
どれだけ節約できているかは分かりませんが、掃除機、洗濯、携帯の充電などは、電気代の安い朝8時までにしています☺
![ママま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママま
節約特にありません。固定費等の必ずひかれる金額以外は給料日に強制的に貯金に回しています。毎月10万円貯金で月収は夫婦で手取り35万円くらいです。
![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さる
全く同じですー🐱
個人年金と学資として三万は勝手に貯金。あとは五万から六万が貯金です☺️
-
さる
ないものとして考えるので先取り貯金が勝手にたまりますよ☺️
- 10月18日
![バーガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バーガー
私も共働きで月2人合わせて35万円ほどです!
ですが私もお金が全然貯まりません😃
むしろ減っている(?)
旦那の借金とか、滞納していた税金を毎月返しているのもありますが…
私は節約…になるのかは分かりませんが買い物は2回に分けて食料品などをまとめ買いしてます!
(パン、飲料、卵、調味料は無くなると買ってますが)
あとは外食が減るように休みの日に食べるお昼ご飯や夜ご飯のためにスーパーでマグロや炒めるだけのお肉(割高ですが外食に比べたら安い)を買って冷凍してあります☺️
給料を貰ったら支払い類を分けて銀行に振り分けしてあとはあるお金でできるだけ残るように生活をして残ったお金を貯金に回せるようにしてます!
ですが貯金は!出来ません!!!!!!!🤣🤣🤣
コメント