※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
家族・旦那

旦那と冷戦です。不妊治療の初期費用、その後の治療費が結構高めな病院…

旦那と冷戦です。
すみません、長いです。
不妊治療の初期費用、その後の治療費が結構高めな病院に行こうとしていました。(高い病院というところのアドバイスはとりあえず置いておいてください)
ですが、来月初めに車検もあり正直お金が回りません。
ダメ元で自分の母親にいくらか貸してもらえないか、と相談しましたが、断られました。
考えた末、初診を見送ることにしました。
数日後母親から電話があり、その旨を話したところ、そうした方がいいよ、と言われました。
その時話の流れで旦那にお金出してもらえないのか?と言われたのですが、色々話してく中でちょっとイライラしてる自分もいて、『旦那は無理だよ給料低いんだから。』など話しました。
いつもなら旦那がいない日に電話するんですが、たまたまその日はいる日で、旦那はお風呂の最中。
聞こえていないと思っていたら聞こえていたようで、その発言に対し怒ってました。
『なんだよ、給料低いって。今の子供にいくらかけてると思ってんだよ。保育料などもろもろ◯万も払ってんだぞ。家賃で◯万でそれだけで◯万なんだぞ。どんだけ色々我慢して頑張ってると思ってんだよ、お前まじで無神経』と言われました。
確かに聞かれてしまったのは、やってしまった、と思いましたが、無神経とまで言うか?と思い、ふざけんなと少し思いました。
今回の不妊治療で最後にするつもりだし、今月まで首を長くして初診を待っていた分、先立つものがないため見送るのも辛い中旦那のその発言。
初診を見送ることに対しての心の整理の方がわたしには重要で旦那がそこまでおこるのもなんなんだよ、って思っちゃいます。
私は今年はコロナのため給料減り、ボーナスカット、車の故障で出費など、ことごとく貯金を使いました。
そもそもお財布別です。
わたしは時短勤務で働いていて、だいぶ給料少ないですが、食費、光熱費、子供のオムツや着替え、自分の生活費など出してます。
自分の趣味にお金は使ってません。美容院も半年行ってません。
そんな中での貯金って正直かなり大変です。
旦那はジムに通って、プロテイン飲んで、お酒飲んで、タバコ吸ってます(タバコは手巻きタバコで節約してるらしい)
旦那のお財布事情は財布別なためそんなに知りません。
ボーナスもいくらもらってるかも知りません。
不妊治療費は今まで出したことありません。

給料低い発言が頭に来たそうなのですが、現にそうだし、聞かれてしまったのは私が悪いですが、これはなんて言って謝ればいいんでしょうか?
頑張ってるのは私も同じだし、私だって我慢してるんですが。
でも可愛い子供のためだから別になんとも思ってないです。
少し余裕がある時に自分のことはやれればいいやって感じなんです。
謝るにしてもその発言に対して謝れば納得するんですかね。。
冷戦すぎて一言も口聞いてないし、家庭内別居状態です。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫の給与を低いと実母に話すのは言い方もあると思いますが、無神経だと思いますよ。

不妊治療に対する辛い思いと、給与が低いと伝えることは別問題だと思います。自分が辛いから誰かを傷つけていいわけではないかと...でも、経済的余裕があればと思ってつい口にしてしまう気持ちもわかります。

素直に今の自分を話して、謝ればわかってくれると思いますよ。それでわかってくれないなら、それはご主人の器が小さいです。

  • ままま

    ままま

    厳しいお言葉ありがとうございます。
    ほんとその通りですね、客観的に言っていただけて、やっと整理ができて、反省する気持ちが生まれました。
    ここ数日ずっと経済的余裕があればもっと積極的に治療ができるのに、とすごく悔やむ毎日でした。
    それが母との会話の中で、売り言葉に買い言葉のような流れでしたが、給与が低いという言葉が出てしまったんだと思います。
    もっと他にも言いようがありましたから。。
    今日謝ろうと思います。

    • 10月17日
なな

それは主さんが無神経なのでは?
低いと思ってもその様な言い方はしないし、自分自分で思いやりがないように感じました。
家族のために頑張っているのにそんな言い方、ましてや義母に言われていたらプライド傷つきますよ。
保育園に通っているなら、時短ではなくフルで働くのも視野に入れたらどうでしょうか?
財布別が前提としてあるなら、主さんがもっと稼ぐ術を考えるのも一つの手ですよね。

  • ままま

    ままま

    本当に自分のことばかりでした!
    おかげで冷静になれました^ ^
    ありがとうございました^ ^

    • 10月17日
おから蒸しパン

自分に置き換えてみたらわかると思いますが…
「あの嫁は子育ても家事もなんか物足りない」って旦那が義母に言ってるって考えたら、腹立ちません?

お財布が別なら尚更、旦那さんの給料に口出しするのはどうかと思います…

  • ままま

    ままま

    客観的な意見ありがとうございました^_^
    おかげで仲直りしました😌

    • 10月17日
三姉妹mama

その言い方は
誰でも傷つきますよ‪ ᵕ ᵕ̩̩

頑張って働いてくれてるんですから、、
出してくれないのはちょっとと思いますがそれならもう
お互い財布別で考えて
割り切るしかないと思います。

あとは自分がもっと働くよう
頑張るしかないと思います‪ ᵕ ᵕ̩̩

  • ままま

    ままま

    客観的な意見ありがとうございました(^^)
    冷静になれ、仲直りしました。

    • 10月17日
BOY

そもそもどうして不妊治療費も別なんですか?
子どもはまままさんだけで出来るわけじゃなくご主人と一緒に頑張ることなのに、まままさん1人で頑張ってるように感じます。
不妊治療に対する夫婦の温度差はないですか?
うちも治療して息子を授かることができましたが、不妊治療ってほんとに夫婦同じ目線で思いやりを持ってやっていかないと無理だと経験してみて分かりました。
今回のことは素直に謝って、もう一度夫婦でしっかり話し合ってみてはいかがでしょうか!

  • ままま

    ままま

    旦那はそこまで積極的ではないです。
    でも話し合いを重ねて、通院するなら協力する、となりました。
    すみません、イライラしながら投稿させていただいたのでちょっと違う伝え方してるのですが、そもそも不妊治療費と言っても保険適用内でのタイミング法なのでそんなに金額かかってなく、私のお給料からまかなえているので、旦那は出してないです。
    今回のことは謝ろうと思います。
    初診を見送りにすると自分で決めて、旦那にもそのことを伝えてあったのですが、実母との会話でちょっと心を乱されました。
    夫婦のことは夫婦のことですもんね。
    自分のやれる範囲でやろうと思ったのに、母に甘える気持ちが出てしまい、1人の大人として恥ずかしいです。

    • 10月17日
  • BOY

    BOY

    そうなんですね!
    今回はいろんなことが重なってしまったんですね。
    ご主人には素直に謝ればきっと分かってくれるはずです(^^)私もイライラして言いすぎてしまうことしょっちゅうありますから、、、
    せっかく初診へ行く心の準備ができたのに金銭面で見送ることになったのは悔しいですよね。もしお金を借りて行けるなら…と思う気持ち、分かりますよ!でもお金が回らないときは仕方ないと思います。一旦肩を力を抜いて、ご主人と仲直りして次に向けて頑張ってください!!

    • 10月17日
  • ままま

    ままま

    ありがとうございますm(_ _)m
    帰宅して、子供寝かせて、謝って、旦那と仲直りしました😌💦
    仲直りしたら、ホッとしたことと、治療に行けないと言うことが悲しく、返信いただいた内容読みながら泣いてましたw
    優しいお言葉ありがとうございました。
    妊娠に一歩踏み出そう、頑張ろう、と思っていたので、無念ですが、
    次の初診予約が2月なのでそれまである程度貯金しようと思います☺️
    (余談なのですが、喧嘩した日になぜか子供が寝室から旦那の枕を廊下に出してドアを閉めたんですよね。すぐに拾えばよかったのですが、拾わず。
    旦那が外に出てる枕をみて余計にカッチーンときたそうですw)
    こんなたわいもない事に返信くださってありがとうございました😊

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

他の方もおっしゃってますが
さすがにまままさんの発言は
無神経だと思います...
家族のために頑張って働いてるのにって怒るご主人の気持ちわかります。

不妊治療費用まで別になるのはなぜですか?
お互いが子供欲しいって気持ちは
ありますか?
まままさんだけが頑張って出来ることでは無いと思いますが...

もっとしっかり話し合う時間を設けた方がいいと思います。、

  • ままま

    ままま

    無神経な発言でしたね。
    私の方が2人目欲しい気持ちは強いです。
    それもあって私がメインでお金出すつもりです。
    欲張らず出来る範囲で進めようと思ってます。

    だいぶ話して、通院するなら協力してくれる、とのことになりました。
    イライラしながら、ちょっと絶望しながら上の記事は書いてしまい、私目線での物言いが多いです。
    旦那がこうだったらよかったのに、などの想いから。
    無い物ねだりばかりですし、そもそも私がもっと稼げる人になれればいいんでしょうが。。

    話し合い自体はたくさんしてるので、今日は傷つけてしまったこと、謝ろうと思います。
    みなさんの客観的な意見で冷静になれました。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに不妊治療ってバカ高いお金かかりますよね。
    私も不妊治療して授かったのでわかります。
    お金あるにこしたことはないでしょうが
    無理はなさらないように。。
    お身体大事にして下さいね。

    • 10月17日
  • ままま

    ままま

    コメントくださってありがとうございました😊
    色々複雑に自分の中でなってましたが、全然単純なことでした。
    帰って謝ります。

    • 10月17日