
隣人との関係に悩んでいます。生活リズムや状況が違うのに、気になる行動があり、イライラしています。関わるべきか悩んでいます。
隣人とは子どもが同性同級生2人ともです。あちらは母親(おばちゃん)が毎日夕方、家に来ています。うちは土日も主人がいなかったりで大変です。
寝る時間もうちの方が遅いだろうし、同じ生活なんてできるはずがないのに、先ほど「子どもたちが寝てやっと自由な時間ができたので」というラインがきました。たぶんうちの生活リズムも電気とかでわかります。なぜかいらっときました。捉え方が歪んでるのでしょうか。
同じ境遇じゃない、うちよりかは楽しているだろう人と関わると、今はイライラしかしません。うちもうちで1人で頑張っているのに、私のただのひがみでしょうね。今は関わらないべきでしょうね。でも関わるときがあって嫌です。
- mommy(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
うーん無意識にマウントとってくるタイプの人なんですかね( ̄▽ ̄;)
わたしも、その状況なら嫌な気持ちになりそうです。

mama
私なら内心「だからなんだよ笑」ってなります笑
いちいち報告してきてかまちょなんですかね笑
私はそういうのめんどくさいので連絡交換は控えてますヽ(;▽;)ノ
-
mommy
うちが班長をしているので、地域の行事についてあちらから欠席のお話をされ、その後おやすみなさいからの、私への返信でした。
8時30にLINEを返しておやすみなさいで終わったのに、9時に夜分遅くにすみませんと、、、子どもが寝てやっと自由な時間なのでみたいな。お互い30前後ですが、若い気でいるので9時なら夜分にとも思わなくて笑笑
ライン知らなければよかったかな〜とか思います。
同性同級生最悪です。
幼稚園は避けました。- 10月16日
-
mama
な、なるほど😭
おやすみなさいって送ってるのにいちいちやっと自由な時間に、、って報告なんなんですかね笑
わたしならおやすみなさいって返したなら未読無視ですね笑
でも小学生とか一緒になりそうですね😭
めんどくさい人とママ友なんて嫌ですねヽ(;▽;)ノ- 10月16日
-
mommy
もちろん未読無視しました。
最初はほんわかしてるいい感じの人って思ってたんですが、夫曰く、キツそうな人と。
気をつけます。
できるだけ避けます。
たとえば、今日もあった時、今日は友達が来る予定で〜、でも風邪ひいてたからお互い助かったみたいな。なんだろう。友達とも遊びますアピールみたいななんか、私の心の狭さもあるんですが、嫌味にかんじます。- 10月16日

はじめてのママリ
自由な時間ができたので、で、なんや?!と思ってしまいますね😂そんな報告いらないですよねー
mommyさんの捉え方関係なくたぶんだいたいがイラッとすると思います😅
私なら最低限の関わりしか持ちません!
ご主人なかなか頼れない中での毎日育児本当にお疲れ様です🙇♀️
無駄なストレスはできるだけ排除できるよう祈ってます!
-
mommy
子どもたちが寝てくれてやっと自由な時間ができたので。うーん尺に触ります笑笑
うちはもう寝かしつけたのよ2人とも〜みたいな。
やっと自由な時間って、いつもお母さん来てくれてゆったりしてんじゃん!って感じで。こっちも性格悪くなります笑笑
最低限にします。本当に。付き合いは長いだろうし。変な人と関わると疲れるので、気を付けます。
あちらの上の子が全然お喋りしないし、うちの子はおむつも外れたり、お互い仕事同じですがこちらが大卒だったり、夫の仕事とか、なにか劣等感を抱いてらっしゃるのかな〜とか勝手に思っておくことにします💦下の子が発達早かったみたいですが、普通だし、、、、なのにいちいち下の子は早い自慢をされ。
もー、、、、性格悪くて申し訳ないですが、たぶんあちらが何か上に立ちたい感じがむんむんします。- 10月16日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃマウントとられてますね😂!!
人に頼ることは悪い事じゃないとは思いますが、そのおかげで楽できてるならそこでマウントとるなよと思ってしまいますね💦
勝手に劣等感もたれて上に立ちたがられて、、、災難でしたね😭💦
私ならそこまで言われたら逆に笑ってしまいそうです😂(性格悪くてすいません😂)
変な人とは関わるだけ時間と労力の無駄ですしね!無事避けれたらいいですね😌!- 10月16日
-
mommy
ありがとうございます。
聞いてくれてスッキリです✨
なんか、おしゃれだしさっぱりもしていていい感じのお母さんなんですよ。
だから仲良くなりたいしむしろ羨ましかったくらいだったのですが、やな感じで。
夫は気が強いと見抜いていたようです。
ママ友とか出来やすそうな方ですが、人は見かけによらず怖いです。誰が見抜けるかなーって思って見てます笑笑- 10月16日
-
はじめてのママリ
少しでもストレス解消してもらえたならよかったです☺️
逆におしゃれでいい感じを演出してたのはプライドが高かったのかもしれないですね💦
ママ友とかではないですが、私の友人(美人さん)に、自分以外の人が褒められたりすると自分をアピールしたり不機嫌になったりする子がいたので、同じタイプかな?と思ってしまいました😂
本当に見かけで分からないのこわいですよね笑
見抜ける方が出てくる事を祈ります!笑- 10月16日
-
mommy
ありがとうございます。
そういう私もこうやって人の悪口言ってしまったりやな人間になりつつあるので気をつけます(T . T)
女って、、、嫌ですね〜。- 10月16日
mommy
やはりですか。
いつもそう感じるんです。
頭にきます。
この前も庭で娘を見たらしく、今日は早起きだね〜とか言われたんですよ。