※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

子供が夜中に起きた時、遊びたいと言ったら親が起きている時間なら遊んでもいいと考えています。育児でストレスを感じているけれど、寝かしつけだけでなく楽しい育児も大切だと感じています。

夜子供を寝かせたあと、物音立てずに暮らしています😣
なかなかストレスです…
でも寝かしつけ再度やるのもイヤなので…


何歳くらいになったら、
もしも夜起きてしまったときに、
「まだ夜だから朝までねんねだよ」が通じるようになりますかね😂??

「いやだ!遊びたい!」と言うのなら、
真夜中でなければ(親が起きてる時間の範囲なら)
遊びだしてもいいと思ってます。

ネントレ系の知識を得すぎて、寝かせることばかり考えていて、育児楽しめていないような気がします…

コメント

りんご

息子が少しの物音で起きちゃう子だったので1歳まで寝かしてから泥棒のようにこそこそしてました😂
いろんなネントレ試しましたがうちの子はどれも効果なかったです😭
断乳してから夜泣きがなくなって眠りも深くなったので
今は何しても起きないです😂


今でもたまに起きてしまうことあるんですが
その時は寝るよって言ってもしばらく寝ません💦
言葉は通じてるけど目が覚めてると全然寝ないです(笑)

なのでゴソゴソし始めたり起きそうだなって思ったら目が覚める前にトントンして寝かせます(笑)

ちゃちゅちょ

わかります!
うちの子も最初、お箸を置く音だけで起きちゃうような子で>_<!
こやつ、超センシティブBOYかーい!てめっちゃ落ち込みました笑

常にうるさいところで寝たら、起きないんですよね。
静かだから余計、些細な音で起きちゃう。

おひな巻きは試したことありますか?
あくまでうちの子は、ですが、おくるみするだけで段違いに起きなくなりました。

あとは、卒乳ですね…
わりと2歳半くらいまで夜もおっぱいだったんですが、卒乳してからどんな物音でも起きなくなって、今や隣で下の子夜泣きしててもめったに起きませんw

k

私はネントレの知識は全くないのですが…😣💦
赤ちゃんのときから普通に物音立てて暮らしていた方が、騒がしい中でも寝られるようになるんじゃないかな?と思います!
うちは新生児の頃から割と生活音の中で寝ていたからか分かりませんが…1歳で卒乳以降は、一度寝てしまえば起きてしまうことはないです!夜泣きとかもない子達でした💦
昼寝も熟睡していれば掃除機かけても、身体揺すって起こそうとしても寝てます😅

ちゃちゅちょ

あと、youtube で、てぃー先生(だっけな?金髪の幼稚園の男の先生。)
が、こないだホワイトノイズで起きなくなるって話題がありました。

Youtube で検索すると、ホワイトノイズの2時間流しっぱの動画とかあります。

私も1度、下の子で試したんですが…
その間携帯を使えないのが辛く(笑)、即やめましたw

もし興味があったら試されてください。

deleted user

あまりにも静かな環境だと、音に敏感になって少しの音でも起きちゃうと聞いたことがあったので、寝た後も普通に生活してます✨
洗い物とかトイレとか、ドライヤーかけても起きません☺️
あまり音立てずに過ごすより、生活音に慣れていってもらった方が今後楽かなぁーと思いました😅

しましま

最初から気をつけて静かになんてしたこと無かったのですが…
3歳の娘は夜は寝るものとしっかり理解しています。トイレに起きてもまだ起きる時間じゃないとわかっていて寝ますよ。

りんご

皆様ありがとうございます!!
慣らすのもなかなか難しくて、ホワイトノイズマシン購入しました!😄