4歳の息子がワガママで、外出やお風呂での対応が難しい。周囲の理解が得られず、イライラや怒りを感じている。幼稚園では優等生だが、家庭では問題が続いている。どうしたらいいか悩んでいます。
4歳の息子、ワガママすぎて手に負えません。
本当に精神的にしんどいです。
最近は外出しても抱っこ。
カートは嫌。乗せたら泣く。
お風呂も自分が入りたい人と入れなかったら
いやや、いややと泣き叫び
〇〇と入りたかっただけやんか!!とキレてくる。
先程も寝る前だからトイレ行ってねと言っただけで
いやだ、ない。さっき行ったもん。(お風呂の前)
ああ言えばこう言うし
こっちがこうしてねと言えば嫌だ、嫌だの連呼。
なんでそんなに言うこと聞かないの?
何がそんなに嫌なの?と聞いても
全部いや。全部嫌いと言われ
じゃあママ知らんよと言ってもいややと泣かれ
じゃあどうすればいいの?の連続です。
しんどいです。
なんでこんなに言うこと聞かんのやろ。とボヤけば
周りには
ワガママにもなるやろ、子どもやねんから。と言われ
そんなことは分かってるよ。
でもしんどいんやんって心の中で思って
その気持ちを押し殺して
また次の日を迎えて
息子のわがままに付き合っての連続です。
どうすればいいんですかね?
できるだけ怒らないようにしてますが
正直イライラもするし怒鳴りたくもなります。
先程も、もうママ知らないね。
自分で思うように好きな事だけしとけばいいよ。
と突き放してしまいました。
誰にもわかって貰えずしんどいです。
幼稚園では優等生らしいです。
- ぽむ(6歳, 8歳)
コメント
mama
幼稚園などの外で周りを気にかけたりして頑張っていらっしゃるお子様は、ご自宅に帰るとぐったりなることがあります。
イヤイヤなる原因を先回りしてなくすのはいかがでしょうか?手はかけないといけませんが、お子様は、ママわかってくれてる!と思うかもしれません。
ママがやってほしいこと、すごくわかります。それをさせる前に、お子様の気持ちを確認してみるのもいいかもしれません。
そろそろお風呂の時間だけど、どうする?
寝る前のトイレの時間だよ、どうする?
お子様に考える時間をあげるのもいいと思います。
まずはお子様の気持ちを聞いてみてくださいね。
ぽむ
コメントありがとうございます。
息子の気持ちは聞いてからこちらのして欲しいことを伝えてます。
遊んでる途中に言ったり、息子が何かしてる時に言ったりはしないようにしてます。
大人でも遮られると嫌だと思うので。
原因がトイレに行きたくない、お風呂に入りたくないとかなので先回りして無くすことができません。
お風呂の時間も1時間前から知らせてます。
そろそろお風呂だからね。
誰と入るか決めてねー。と。
その人が今日は疲れてるからとかで入れないとなると嫌々がスタートです。
入りたい気持ちは分かってるよ。でも今日は疲れちゃったみたいだからママと入ろうね。明日は入ってくれるかもしれないから後で聞きに行こうね。など気持ちは分かっているよといっても意味がありません。
息子の気持ちに寄り添っても、気持ちを代弁しても、思う通りに行かないと嫌々と泣き叫ばれ気が滅入ります。