

77🧸♥️
新生児は3時間おきに授乳しないといけないので3時間以上はまとまって寝れないです。
それに加えておっぱいも張って来ると思うので痛くて目が覚めたり、赤ちゃんの様子が気になったりで全然眠れないです💦

あや
夜は逆転で私の場合は一睡もできませんでした
日中は寝てくれてますが検査やいろいろあって私自身が寝れませんでした…ஐ
生まれてから1週間入院中は毎日2時間寝れたらいい方でした😭

まる
新生児のころは私の寝かしつけも、息子の寝方もお互い下手で😂夜中2時とかまで寝れなかったりしました。そのあと4時5時に起きて授乳…みたいな感じでほんと寝不足でした。いまは夜間は6時間くらい続けて寝てくれるので子供が寝てすぐ自分も寝れれば割と寝た気になります!でも日中の子供の様子で家事が進んでなかったりすると寝た後にやらないといけないのでそんなうまいこといかないですよね😭

RIRI
1時間寝れたらいいほうでした😳

新米ママ
赤ちゃんによるかとは思いますが私は24時間ずっと1〜2時間睡眠を続けてる感じです。トータルでは寝られてるかもしれませんが、この細切れ睡眠がとてもツラいです…😭😭
1時間寝て2時間起きて1時間起きて1時間寝てを繰り返すみたいな感じです…😭

まい
基本的に産まれたときは3時間起きの授乳と言われています💡なのでまずまとまって長時間眠れません。
3時間起きと言っても3時間は眠れるというわけではなく、授乳に20分、おむつ替え、場合によっては搾乳やミルク作り、後片付けの時間が含まれます。赤ちゃんによっては抱っこじゃないと寝ない…とかなので、その分も寝れません。
うちは最初は混合で、かつ抱っこじゃないと寝てくれなかったので、30分寝れたらいいほうでしたね笑

ママリ
まとまって寝れないって意味だと思います!
子供が寝たら寝たで自分の時間だぁ!って携帯などいじって少ししてから眠くなり寝ても子供が次起きてとかありました😂
夜もガッツリ寝たくても3時間おきとかだったので寝た気がしないって感じです…

3kids♡
産前はトイレで2時間おきで起きてましたが息子の時は生まれて3週間までは3時間おきに起きてはじめての授乳やらに戸惑い寝かしつけるまで1.2時間経ってしまうってことがザラ…
昼間は3時間寝てくれてたのでその間に私も昼寝…
産まれてから3週間たったときから魔の3週間が来て22時から5時まで寝ないが2しゅうかんほど😅
昼間寝てましたww

りい
うちの子は産後から夜泣きがなくて
1ヶ月すぎまでは
23時頃最後のミルクをあげたら
夜中3時頃に起きてミルクとオムツ変えたらすぐ寝て
朝7時過ぎまで寝る子でした!
生後3ヶ月までに夜中オムツミルク以外で
謎の泣きがあったのも10回ないぐらいで
生後3ヶ月〜今8ヶ月なんですが
22時頃に寝たら朝7時頃まで
夜一回も起きる事なく寝ます!

2box
基本的に赤ちゃんが起きてるときはあ母さんも起きてるので、よく寝てくれる子でも寝不足は寝不足です。笑 自分が寝たいときには寝てません。
夜中に起きるので熟睡は出来てないし、赤ちゃんペースで生活していくのでかなりしんどいですよ。私も妊娠中はあまり想像できませんでしたが、子供が産まれてこのことか!って感じです。
寝不足だとイライラすることも多くなります。

ママリ
うちの娘はずっと寝てる子で眠姫と呼ばれていたので参考にならないと思いますが😭
生まれて翌日から1ヶ月間は娘が3時間に1回起きるので授乳、ミルク、オムツ替えを40分前後で済ませて自分でも布団に入るので2時間くらいは連続で眠れました。これを一日中繰り返します。(自分のタイミングでお風呂、食事、娘の沐浴を済ませます)
生後1ヶ月~3ヶ月は娘の覚醒時間が増えてきたので、2時間きちんと睡眠が取れていたのが次の授乳時間まで起きていることがありました。
3ヶ月以降はまとまって寝てくれるようになり、4時間睡眠が出来るようになりました!
あまり泣く子ではなかったので泣いていて眠れないってことがほぼなかったですかね😀

𝙺&𝚈らぶ♡
まとまった睡眠は取れなかったです!
夜中3時間置きの授乳だったので、慣れない頃は授乳にも時間かかってて2時間置きに寝てました😫
昼間も、なんだかんだ家事があるので、子供の昼寝に合わせて休んだりしてました😣

退会ユーザー
完母だったので夜中は長くて2時間でした😩
寝たすぎて病みそうでした(笑)(笑)
毎日逆算してました😅今寝たから何時に起きるな〜と。。
ちなみにうちは今でも夜中起きるので2年以上ぶっ通し夜寝れてません😅もう慣れましたが😂

はるママ🔰
新生児の頃は1〜2時間くらいしか通しでは寝れなかったです。めちゃくちゃ頻回授乳でした。
そうは言っても朝は目覚めるので昼は普通に生活して、お昼寝を少しして…っていうのが続きました。
私は妊娠後期から頻尿で2時間に1回くらいは夜中もトイレに起きていましたが、それでも産んでからの方が寝不足でした。
リズムがついてくるのと、ママ側が頼れる人に頼るか!という気持ちになれば、少しは寝れるとおもいます😃

ダブルチョコ
皆さんコメントありがとうございます!
私も今眠りがかなり浅く参ってたんですが、産後はこんなにも眠れないんですね😭本当に皆さん産前より眠れてなくて読んでいて吐き気がしました💧😂
まとめてのお返事になります😭
コメント