子供の入園時期について迷っています。幼稚園は楽しい経験ができる場所だと思いますが、トイトレも未完了。早生まれの3年保育と2年保育のメリット・デメリットを知りたいです。
早生まれで現在2歳9ヶ月の子供がいます。
4月から年少さんとして幼稚園に入園予定でしたが、願書を出す日を目前として迷っています。
入園が3歳3ヶ月になるのですが、入園はまだ早いでしょうか?
トイトレも完全に終わってないし、焦って子育てするよりは一年入園を延ばしてもいいかと思ってました。でも幼稚園はそこでしかできない楽しい経験をたくさんできると思います。子供のためには幼稚園に通わせるべきだと思うのですが、延ばしたい気持ちもあります。
上の子は1歳3ヶ月から保育園だったので幼稚園の勝手もわからず。。早生まれの3年保育のメリットデメリット、2年保育のメリットデメリットを教えて下さい。
ちなみに入る園は、近所のゆるい私立幼稚園です。
- ゆずは(6歳, 13歳)
コメント
なのは
私の住んでいるところは、2年保育(年中からの入園)だと入園枠がほぼないです。
今はプレや満3歳で入園する子もたくさんいるし、3歳3ヶ月での入園が早いということはないと思います!
幼稚園教諭の友達曰く、もちろん個人差はあるけど、早生まれだとできないことが多くて当然!くらいの気持ちで接しているから、全く気にすることないと言ってました!
入園予定の幼稚園がトイトレ完了してないとダメだったら厳しいかもしれませんが…
ゆずはさんが言われてるように、幼稚園でしかできない経験がたくさんあると思うので私なら年少から入園させます!
メリットデメリットではなくてすみませんm(_ _)m
まーまり
下の娘が今年3歳1ヶ月
(コロナなどあったので、幼稚園に行けた時は3歳3~4ヶ月くらい)で幼稚園に入園しました☺️
オムツも3歳になるギリギリでなんとか完全に取れたって感じでした💦
うちの子は幼稚園入る前は保育園に通っていたのですが、幼稚園にしてバスに乗って行くの戸惑うかと思ったら意外とあっさり乗って行きました😂
早生まれの為背が低く、クラスのやんちゃな子とかには『チビちゃん』って言われるみたいですが😢⤵️⤵️
友達は沢山出来、絵の書きかたとかも上手になって帰ってくるので、通わせて良かったって思います💕
-
ゆずは
返事が遅くなりすみません。
ちょうどうちの娘が入園するときの月齢と同じくらいですね!
年少さんでお友達からちびちゃんて呼ばれるのは複雑ですね💦名前で呼んでほしいですね。。
数日間主人とも話し合って、年少さんから通わせることにしました!貴重な体験談をありがとうございました😊- 10月23日
退会ユーザー
3月末生まれの娘がいますが、同じく4月から入園予定で今日願書もらってきました😊
私自身が幼稚園教諭をしていましたが、年中さんからの2年保育の子は毎年4、5人程しかいなかったのもあり、2年保育は考えておらず、入園が早いとも思ったことなかったです…!
メリットデメリットはよく分かりませんが、やっぱり、友達や先生との関わり、集団生活の中で学ぶことって沢山あると思うので、早生まれだから…などあまり考えすぎなくても大丈夫かと思いますよ☺️
-
ゆずは
返事が遅くなりすみません。
やっぱり幼稚園で学べることって大事ですよね。家にいると行く場所も関わる人も限られているので、年少から通わせることにしました!
貴重な幼稚園教諭さんのお話聞けてよかったです!ありがとうございました☺️- 10月23日
(=^x^=)猫飼いたい☆
ほぼ同じ歳の娘がいます。私の地域は年中の枠は募集してないもしくは若干名ってところばかりなので、年少から入れる予定です。
メリットはやはり子供同士で遊んだり、学ぶことはたくさんあると思います。私とだけでは中々刺激も少ないので、体力が有り余っていて毎日大変で💦
下の子も幼稚園までは自宅保育する予定なので、尚更上の子には幼稚園に行ってもらいたいです😅
デメリットですが、年中から入ると年少からいる子達との出来る出来ないの差がすごくつきそうだなと思いました。
-
ゆずは
コメントが遅くなりすみません。
分かりますー!毎日やること尽きるし体力ももたないしですよね。ついテレビに頼っちゃうのも罪悪感があって😭年中からのデメリットのほうがきつそうですよね。
予定を変えず年少から入園させようと思います!貴重なお話ありがとうございました😃- 10月23日
グリンチ
1月誕生日の早生まれです。
来年から幼稚園の予定でトイトレはまだ完了していません。
ちなみに3年保育です。
正直な気持ち少し心配と寂しいなぁと思っていますが視野が広がり新しい世界を増やす意味でも3歳から入園させます。
どうせ入れるなら早い方がいいと思ってます。家庭保育なので新しい環境の慣れやお友達とのふれあいなど幼稚園で学んでほしいです✨
なので私自身は楽しみの方が割合多いです。
退会ユーザー
うちの子も早生まれですが来年入園予定です☺️
早生まれだからこそ周りのお友達と触れ合って成長して欲しいな〜て思ってます!!
成長は遅いけどその分出来ないことは周りの子たちがサポートしてくれたり可愛がってくれると思うし今のご時世なかなか同年代の子たちと頻繁に会う事もできないので本人のストレス解消にもなるかと思います😚
それに幼稚園だと結局4時間もすれば帰ってくるので意外と家事やってたらあっという間だと思いますよ!土日祝休みなので毎月結構休みもありますし👍🏻👍🏻
あいう
幼稚園で働いてましたが、逆に早生まれさんは年少から通った方がいい気がします。
年少の間に幼稚園だと鉄棒やマット、跳び箱、鍵盤ハーモニカ等基礎を習ったりある程度できるようになります。
1年の間に発表会、音楽会、運動会とか経験します。約1年の差ができて…年中から入ったとき、4.5.6月生まれとかならすぐに追いつけますが、早生まれだと1年の遅れを取り戻すのはかなり大変ですよ!
緩い園でも、着脱、製作、音楽、運動等基本はぜーんぶ年少でします。
幼稚園は国がきめた学校教育法に沿って教育をすることになるので。
-
あいう
トイトレは頑張ればまだまだあるし大丈夫ですよ◡̈♥︎
- 10月16日
ゆずは
コメントありがとうございます!
わたしが入れたい円は2年保育だと25名の募集枠があります。これが多いか少ないかはわかりませんが💦
トイトレはできれば終わらせてほしい、万が一できなくても幼稚園での対処は可能ですとのことでした!
MKさんは3歳3ヶ月のお子さんがいらっしゃるのですね!トイトレは終わってますか?💦上の子は保育園でトイトレをしてもらったので、下の子の月齢のときには終わってまして焦ってます…
幼稚園教諭さんの貴重な意見ありがとうございます!結局はわたしが寂しいだけなんですよね💦
ゆずは
入れたい円→入れたい園ですすみません💦
なのは
25名の募集枠があるんですね!!きっと多い方なのでは?と思います!
そうなんですね!あと半年あるので、4月までに完了してる気がします!(勝手な想像ですみません)
うちの子は日中は外れてますが、夜はまだオムツです!私自身が全く焦ってなくて、そのうち外れるしまだいいかなーと思ってます(笑)
お子さんの入園が寂しいだなんて!!!私なんて2人とも自宅保育なので、早く幼稚園に行って欲しいくらいです。笑