
足首の捻挫で休んでいます。有給で2週間休んで、傷病手当になる予定。給料日に関する手続きは産休・育休と同じですか?支給が遅い場合は有給休暇を取る予定です。
傷病手当、傷病休暇について質問です!
現在足首の捻挫で仕事を休んでいます。
最初は有給で休んでいましたが
休み期間が2週間となり傷病手当となる予定です。
休んだ期間は10/5~10/19となる予定です。
給料は末締めの翌月10日払いです。
産休や育休だと給料日に賃金台帳を提出してからの
申請だと思いますが
傷病手当も同じでしょうか?
お恥ずかしい話ですが毎月カツカツなので
傷病手当の申請や支給が遅いようであれば
このまま有給で休もうと思っています。
わかる方、教えてください。
よろしくお願いいたします。
- ぶたぴーなっつ。(6歳, 10歳)
コメント

まり
私のところは上司が勝手に手続きしてて次の給料のときに滞りなく入ってました。診断書もなにもそのときはまだだしてません。電話のみでした。

ゆたまま🧸
以前主人が傷病手当もらってたことがあります。
少し疑問ですが🙏
傷病手当といつのは、有給を全て使い切って尚且つ4日目〜の至急だった気がするのですが、、、😣😣
-
ぶたぴーなっつ。
お返事ありがとうございます!
長女の時は切迫で傷病手当もらってましたが、有給使い切ってないです!
仕事できない待機期間だけだったような…
私も詳しくないので間違ってたらすみません💦- 10月15日
-
ゆたまま🧸
今調べたら有給使わせたいのは会社側の理由みたいです。すみません。
有給は満額。
傷病手当は2/3なので額面的には有給の方が多いですよね!
主人は傷病手当貰うのに少し時間かかってました😭- 10月15日
-
ぶたぴーなっつ。
調べて頂いてすみません💦
いつも有給は子供たちの体調不良で足りないくらいなので取っておきたいのですが、傷病手当もらうには診断書も出してもらわなきゃだし、なにかとお金かかるので、貰うのも遅いようじゃ有給でもいいのかな…と思ってしまいます( ´ ཫ ` )- 10月15日
-
ゆたまま🧸
お子様いらっしゃると、なるべく有給は残しておきたいですよね( ˃ ˂ )
協会健保だと申請してから10日以内〜とは書いてありましたが、遅いと1ヶ月〜1ヶ月半かかるみたいです^^;
事務の方と、こちらの書類不備が無ければスムーズだと思います!- 10月15日

yu
賃金台帳で給料が発生していないことを証明しないといけないはずなので、傷病手当も手続き→支給まで時間がかかります💦
ぶたぴーなっつ。
お返事ありがとうございます!
それだと助かりますよね~。
私は診断書の提出を言われました。
滞るようなら有給が減るのは痛手ですが、有給で処理してもらいたいです。
まり
私は有給にしてほしかったのであとから有給に変える手続きがめんどくさかったです😢💦