
コメント

ひまわり
お医者さんからはどのように説明を受けられたんでしょうかね。
頭も打った場所によっても、症状や後遺症は様々ですが、リハビリや時間の問題で少しずつですが改善は認められるとは思います。
本人も周りも根気はいる思いますが。
ひまわり
お医者さんからはどのように説明を受けられたんでしょうかね。
頭も打った場所によっても、症状や後遺症は様々ですが、リハビリや時間の問題で少しずつですが改善は認められるとは思います。
本人も周りも根気はいる思いますが。
「ココロ・悩み」に関する質問
今年の春に流産してしまったお友達から つい最近LINEで遊びに誘われました。 すぐに返事をしたのですが それから数週間たっても 既読スルーの状態です。 2日前には電話やLINEもしたのですが 電話も応答なし、そして既読…
育児で一番つらいことは、赤ちゃんが母乳を飲みたそうにするのに、パンチしておっぱいを遠ざけることです。 このあと、ミルクを飲むこともあるのですが、原因がわからず悲しくて腹が立って仕方ありません。今日は、朝食を…
満3歳児で幼稚園、怖いっていうのはどう思いますか? 7月半ばから幼稚園の慣らしに何度か行きましたが、初日以外は大泣きで午前中を3日やったあと1日通してやりました。 その次の日はまた半日だったのですが預ける時、も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りん
ご回答ありがとうございます!
私も事故のことは詳しく聞ける訳もなく、?をつけてもその答えが返ってこないので今は少しそっとしておこうかなという所です。リハビリで回復してくれればいいのですが。。本当いたたまれない気持ちです😔