※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあち
家族・旦那

子育てと家事に追われる中、夫とのコミュニケーションに不満を抱いています。夫の理解が得られず、育児の大変さを分かってもらえないことに疲れています。育児の合間に休むことを考える余裕もなく、夫の行動に対しても苛立ちを感じています。

我が子を産んで1ヶ月。
里帰りも終わりまた夫と3人の生活が始まりました。
聞いてくれる人もいないので、
気持ちを整理するためにただただ愚痴ります(笑)


日々子のお世話プラス家事で、まだ時間感覚がつかめず
時間に追われてるのに、なんか怒ってる?とか
なんか冷たくない?って言われる。
こっちは必死なのよ(笑)


産まれる前は別に気にならなかったけど、
その辺に仕事着脱ぎ捨てるのやめて欲しい。
なんで子の世話もして夫の世話までしなきゃだめなの?

ご飯はスマホ見ずにちゃちゃっと食べてくれ。
洗い物が終わらないじゃんか!!!


出産も終わったし、夜の営みを再開したい夫。
いや、まだ悪露出てるし、全然そんな気にもならない。
胸とか触ってくるのまじでやめて欲しい。
夜中も寝れずで頑張ってる精神状態伝わってないの?


平日は仕事あるで別室で寝る夫。
夜中の大変さが伝わってないんだわと思って
次の日が休みの夜、夜中子と過ごしてみる?って提案したら
俺風邪気味だけどいいの?と言われる。
まず私は風邪気味だろうとこの子見るよ?と思った。
そんでその断り方なんなの?
いいの?ってさ、なんで決定権こっちにあんの(笑)
しらねぇわ!(笑)
(これに関しては積もり積もったものがあっての情緒笑)


この気持ち伝わらないかなー!
まあ伝わらないわなー!
波風立てずに改善したいなぁ〜

最近夫が友達と電話してて、また遊ぼう!って話をしてて。
育児落ち着くまでに友達と遊んでくるー
とか言われたら発狂しそう!
ていうか号泣しそう😂!!!笑


あーーーつかれる!ほんとつかれる!
子のことと、いかにして休もうかという考え
しか今巡らせられない!(笑)
夫ちゃんのこと考える余裕なんてないわ!
配慮してくれ!!!



ふぅ。
別に夫のこと嫌いってわけじゃないんだけど
日々必死なんだよね。どの夫婦も通る道なのかな。
時間が解決してくれるのかなぁ………

コメント

deleted user

出産おめでとうございます!
育児おつかれさまです✨

めちゃくちゃわかります😂
時間が解決...うちの旦那は出来が悪いので子供が産まれて3年近く経つのに未だに変化なしのお子様です🙈笑
そのせいで私の情緒も不安定のままです、、笑

  • なあち

    なあち

    ありがとうございます!
    i mamaさんも日々おつかれさまです✨

    共感ありがとうございます♡笑
    やー夫問題感じますよね😂!!!
    変化なし…それは情緒不安定事案ですね🙄早いうちに手を打たねばと思いました🐵!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

うちは時間が経っても解決しませんでした😊
結局なにもしない夫が完成しましたよー(笑)
こないだかなりムカつくことがあったので、うちは寝室は別なので顔を合わせないよう生活してます😂😂😂

  • なあち

    なあち

    時間解決無理なんですねー😭(うすうす感じてはいたけれど笑
    もうかなりムカついたら口すら聞きたくなくなりますよね!寝室別っていいですね!家を建てるときはそうします🥺笑

    • 10月21日
かんちゃん

すごく気持ちわかります😭
最低限のことでいいから自分のことは自分でやってよ!こっちは身を削って子どもの世話してんだ!って思いますよね😫
出かける時なんかも、こっちは家事しながら自分の支度に子どもの支度、ベビーフードやオムツ、お着替えなど荷物を詰めて忙しく準備してるのに、旦那は自分のことだけ!
それで忘れ物したら、「ドジだねーほんと」って言われてまじで腹立ちました😡

積もり積もる前に(もうすでに積もってるかもしれませんが😭)その都度言った方がいいですよ!
男の人って言わないときっと伝わらないです…単細胞の生き物なので😭
私も日々イラついてますが、もう旦那はチンパンジーだと思ってるので、気になる事があったらその都度伝えていくようにしてます…その甲斐あってか、前より少しだけ成長しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します!
    もー!めっちゃわかります!
    忘れ物したら『え?なんで?』みたいな。お前が手伝ってくれんけんやろー!!自分のことばっかりしてから。って喧嘩になりました。
    言っても変わらないんですけどね!それがムカつく。あー。お金と息子だけ置いて離婚してくれないかな😅

    • 10月14日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    共感してもらえて嬉しいです😭
    なんで?って言われるのイラつきますね!
    なんでじゃないわ!あんたのせいでもあるんだからな!って思いますね😡
    私も本当にイライラしてた時期があって、旦那が不倫してくれれば親権こっちで離婚できるのに!って思ってました🤣
    子ども産まれてからも夫婦円満でいられる家庭が羨ましいです…😫
    お互い頑張りましょう😭

    • 10月14日
  • なあち

    なあち

    ね!思いますよね!!!今は昭和じゃないんだけど!令和だぞ!って😫
    やらないくせに口だけだされるの腹立ちますよね!!!😡

    その都度伝えたいんですけど、もうイライラしちゃってるから、あーこれ今言ったらケンカになるわってなっちゃいます🤣(私の沸点の低さ笑)
    チンパンジーwいいですね🐵そう思うと優しく伝えられそうです笑

    • 10月21日
えるさちゃん🍊

わかります!
産後よく怒ってる?って言われてました🤣
夫の世話はこれからずっと続いていきますよね💦
うちも最初は直して欲しいから言ってましたが直らないので言わなくなりました😑
靴下脱ぎっぱなしとか食器そのままとか毎日すぎて言うのも嫌になりました😅
まじで産後の営みしたくなさ半端ないですよね!
なのになんでそんなにしたいのか猿かお前って思います🐵

  • なあち

    なあち

    わー同じ経験が😭!疲れてるんですよね単純に😭!

    いや、ほんと。夜の営みどんだけしたいんだよ!って思いますよね!
    まだ👶もまとめて寝てくれるわけじゃないのに!って🐵🐵🐵
    ていうかわたしがそんな気分じゃないわ!って思います🤣

    • 10月21日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    うちもまだ全然やりたくないのに俺はいつまで我慢すればいいの?とか言われてお前も事故にあってみろって思います😑
    お産って事故並みのレベルで体が負傷してるらしいので😅

    • 10月21日
  • なあち

    なあち

    ね!思いますほんとに!!!
    赤ちゃん訪問の保健師さんも、全治3ヶ月だからね!って言ってました🙄
    最初1ヶ月寝たきり、そこからリハビリしてよ!といわれました😂
    ほんと我慢くらいしろ🐒笑

    • 10月30日