※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちぱん
子育て・グッズ

女性は自閉症かもしれないと思い、定期的に発達相談に通っている。子供とのコミュニケーションに悩み、他の親子を見て苦しんでいる。母親としての自信を持てず、辛い気持ちでいっぱいだ。

コミュニケーションと言葉に少々難があり市の発達相談で定期的に面談をしています。
正直なところ色々な状況をみて私は自閉症だろうなと思っています。

すぐ療育に行くべき状態とは思っていないが、大丈夫ですとも言えません。
と心理士さんと相談員さんに言われ1ヶ月に1回親子教室のような所に通っています。

毎日公園に行ったりコミュニケーションを上手く取れるような遊びをしたり自分なりに頑張ってきました。
今日公園に行った時私は子供に話しかけたり気を引くような動作をしてうまくコミュニケーションを取れるような行動をしている横で、子供がママにくっつきながら話しかけているのに、スマホ片手で「あー…そうだねー」と適当にあしらっているのを見て涙が出そうになりました。
私だったら抱っこして沢山遊んであげるのに、羨ましくて妬ましくて、なんて言っていいかわかりませんが辛くてこんなふうに思うことが子供に申し訳なくて。
でも公園に行けば同じ月齢の子がおしゃべりしてコミュニケーション取っていて近くにいるのが辛い。

なんでだろう、どうしてこの子は…毎日そんなことばかり考えています。
酷い母親だと思いますが気持ちの立て直しが出来ないんです。

コメント

ミニマム

こんばんわ😆
もちぱんさんの気持ちよくわかります❕
うちも同じでコミュニケーションと言葉がゆっくりで市の交流に参加してます。
今まで後追いもなかった子がいきなり始まりました😱
イヤイヤ期も合わさって悲惨です。
昨日、心理士さんに見てもらったら理解力はかなり延びていて言葉が遅すぎるからともうひとつの療育を勧められました😅

後はうちは多動的な感じもありその制御の方法を習うためにも通うことにしました。

うちも基本は毎日公園に連れていきますが他の子と違って癇癪もスゴいです。
今日は知らないお友だちをひたすら追いかけてますし😢
なので公園に行くのが最近は少し怖いです。

もちぱんさんは積極的にお子さんとかかわろうとしていてすごいと思います🙋
私もイライラしないで子供とかかわりたい見習います😂

ままり

上の子がグレー、下も一歳半でちょっと集中力が短い気がする(遠回しに多動だということ)と言わています。
私もスマホ片手に家の中で過ごしてることありますよ。
そんなに気負いしちゃうと疲れてしまいませんか?
自分だけで何かしようと思うと正直無理があると思います。
うちは上の子が4月末からからようやく療育に通えるようになったもののコロナで2ヶ月ほどお休みし、その後も体調不良などで結局月5回未満くらいしか行けてない状態ですが、目に見えて変わってきました。
そしてうちは下の子がいるので、本人だけ預けられるところに通っています。

それまでは支援センターなども嫌でしたよ。近い月齢の子が歩き始めてしゃべるようになって、理解力もしっかりしてる中、うちは家で見てるのもあって全てにおいて遅くて、劣等感って言うんですかね。多分ママと同じく、何でこの子はこんなにできないの?分からないの?って、、。
なので支援センターなども行くのをやめて、たまに人が少ない時間帯などに行くって感じに変えていきました。
今も結局ほぼ家なので、毎日保育園や幼稚園に通ってる子に比べれば赤ちゃんというか、幼いと思いますが、外での繋がりや経験が本人の自信に繋がっているのが見ていて分かります。
私は保育士の資格もあり、尚更子供の成長の遅さが目についてしまうのですが、、家で何かを必死に教えようと思うのは諦めました。
療育やこの先こども園、小学校で学んで来れたらいいのかなって😊
一応家でもあいおえおのひらがな文字シートなどは貼って、気になるようであれば教えたり、最近はタングラムなども買って遊ばせたりとか、遊びながら楽しく覚えられることはそうやって少しずつ身につけてもらおうかなぁと考えながら生活しています😊
下の子は上の子より言葉が遅く、今2歳2ヶ月で9月上旬に発達検査を一応受けましたが結果は来月中旬しか聞けなくて🤣どの程度の遅れがあるのかは分かりませんが、特別なことはせず、何かする時には言葉で伝え、発音が苦手なようで、口を使った遊びを勧められて吹き戻しやシャボン玉を遊びの中で取り入れてるって感じで、それも毎日ではないです🤣
ぼちぼちですよ!
結果はすぐについてくるものではないので、頑張りすぎると辛くなると思います。
ママが楽しむのがまず1番です😊体を動かすのもとってもいいので、毎日公園に連れて行ってあげてるってだけでも相当頑張ってますよ!😁お疲れ様です😊

うちは旦那がほぼ確実にアスペとADHDを持ち合わせています。なので子供たちも多少の遅れはあると腹を括り、3人欲しかった子供も2人で終わりにし、この子たちが少しでも困らないようにしていこうと考えています!泣きたくなる日もありますよ!
旦那が普通の人だったら、、子どもが普通の子だったらって何回思ったことか😞
思ってしまうのも仕方ないと思うし、酷い母親だとも私は思いませんよ😊
受け入れていても、どれだけ子供のために動いていても伝わらないこともたくさんありますし、現実が辛くなる時だってあります😊
半端な時期が1番辛いですよね。

  • ままり

    ままり


    下の子が一歳半検診で、ちょっと集中力が短い気がする、、です😅すいません💦

    • 10月13日