![mama **](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日の赤ちゃんを育てています。乳首が痛くて保護器を使っていますが、面倒で痛みに耐えられずにいます。ピュアレーンを塗っています。乳首の痛みがいつなくなるか相談したいです。
生後23日の子を育てています 👶🏼🌟
いまのところ 完母で育てているのですが、
吸う力がとても強く 保護器なしでは
乳首が 痛くて痛くて たまりません 😿
入院中から 乳首が切れてしまい、
保護器を 使っているのですが
消毒するのも面倒だし 外出したりする時も手間なので
徐々に 保護器なしでやってみたりしていますが
何回かやってるうちに 痛みに耐えられなくなって 保護器ありで授乳 …
の繰り返しです (>_<)
ピュアレーン という薬も塗りながらです!
なにか アドバイスありましたら よろしくお願いします 🙇
あと おなじく 乳首が痛かった方
いつ頃から 痛くなくなりましたか(>_<)?
- mama **(4歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![*R♡M*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*R♡M*
痛かったですー!
私は母乳の出が最初すごく悪かったので、吸って欲しいけど吸って欲しくないという…笑
あの咥えられる瞬間ドキドキして、いたー!ってなっていましたσ(^_^;)
1か月過ぎた頃に慣れました(^^)必ず痛くなくなる日がきます!
私は、ランシノーという薬を塗っていました!
![ミナmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミナmama
私も授乳開始して2日目で乳首が切れました。男の子だからか、吸う力が強くて強くて。看護婦さんに伝えたら、ベビー馬油をくれました。しばらく塗ってたら、生後8日目の今は傷口も落ち着きましたよ☆
保護器はめんどくさいので、ちょっと痛くてもそのまま授乳しちゃってます(^_^;)
-
mama **
保護器めんどくさいですよね 😭
はやく卒業したいです〜
2日目で切れてしまったのですね(>_<)
私は 切れてはいないのですが、
なんか… ほんとに痛いです!!!- 7月19日
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
最初は痛いですよね😭
でも、どんどん吸われて
切れての繰り返しで
乳首の皮膚が強くなるようです♪
痛くて我慢できなくなったら
保護器をつけてって
やっていけば、
そのうち乳首も慣れてくると思います!!
いまでは、なんとなく
自分の乳首の皮膚?が固く強くなっているのがなんとなく見て分かります(笑)
-
mama **
このまま根気強くがんばります(>_<)!- 7月19日
-
nao
今思い出しました!!
母乳外来の先生に、痛いかもしれないけど、暇なし乳首マッサージするといいよ!と言われました!
それをすることにより、乳首が柔らかくなって赤ちゃんも吸いやすいし、切れにくくなると言われました!!
なので、時間があれば乳首マッサージをし、授乳前にも軽く乳首マッサージしてました!- 7月19日
![くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
私は娘が産まれてからずっと保護器使ってます!消毒とか面倒ですが、乳首痛めたくないので😂
-
mama **
消毒がめんどうですよね(っ´:ω:` c)
ちなみに 消毒は なにでしていますか?- 7月19日
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
私は哺乳瓶&乳首用洗剤で洗ったあとにミルトンに浸けてます!
一回一回面倒ですが乳首痛めるよりマシかと思ってつづけてますよ😊- 7月19日
-
mama **
ミルトン 1回1時間くらい漬けますよね?
1時間たたずに おっぱい欲しがる事って ありませんか(っ´:ω:` c)…?
私は 電子レンジのやつをやっているんですけど、産院でミルトンだったし ミルトンの方が楽だなーって おもいます!!!✨- 7月19日
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
1時間浸けると消毒完了ですね♪1時経たずに欲しがることもあったので保護器を何個か買って使い回してました!
ミルトン楽ですよ~😊- 7月19日
![うぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぶ
わかります^^;
私は入院中の初乳で血が出ました 笑
ピュアレーン塗るのも痛かったりしますよね^^;
乳首針で刺されてる感じですよねー泣
私も毎回歯食いしばりながらあげてました笑
赤ちゃんがまだ浅く加えているからだと思われます^^;
とはいってもなかなか難しいんですよね(。•́︿•̀。)
1ヶ月健診の時相談したら加えるのが浅いからだと言われたんですけど、自分ではなかなかうまくいかなくて…あげる前におっぱい縦横に揺らすといいとも言われた気がします!
あとは赤ちゃんに加えさせる時におっぱいの付け根の方をつまんで加えさせると深く入るとも言われましたよ(*^^*)
私はなかなかうまくできませんでしたが…笑
すみませんあんまりアドバイスになってませんが(。•́︿•̀。)
私は3ヶ月くらいまで痛かった気がします。
その後もたまに切れたり…笑
今は歯が出ているのでまた切れたり…
赤ちゃんが吸うのが上手になるとだんだん痛みもなくなってくると思いますよ♪
-
mama **
やはり みなさん 通る道なのですね(っ´:ω:` c)
わたしも 咥えさせ方がいけないんだと思って、入院中助産師さんにやってもらっても痛い!!
母乳外来で みてもらっても 咥えさせ方はそれでだいじょうぶと言われ(っ´:ω:` c)
それでも痛くて 打開策がみつからない…
まだまだ 根気がいりそうですね(っ´:ω:` c)
がんばります!ありがとうございます🙇♡- 7月19日
![tomomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomomi
私も痛くてたまりません!!!
でも痛いのは最初だけなのでガマンしてます。1ヶ月したら痛くなくなると聞いたのでその日が来るまで(笑)
-
mama **
吸われはじめ なぜか特に痛いですよね(>_<)笑
わたしも とりあえず1か月まで!!
ダメだったら 1か月検診で もう一度みてもらおうかとおもいます👏🏻
がんばりましょう ٩(ˊᗜˋ*)- 7月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめの一ヶ月は左右ひっきりなしに切れてました😣
ピュアレーン塗ったり、なおるまで搾乳したり、1か月過ぎたあたりで、くわえ方にも慣れ、乳首も強くなり?大丈夫になりました。
-
mama **
左右ひっきりなしに切れるなんて……
わたしより 相当お辛かったですね (>_<)
みなさんだいたい1か月過ぎたあたりとの事だったので もうすこし根気強くがんばります!!
ありがとうございます🌟- 7月19日
![ミントさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミントさん
私も最初切れてしまいすごく痛かったです!
保護器使っていましたが、3週間頃から使わず我慢で授乳し、1ヶ月過ぎた頃には痛くなくなりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
痛かった頃は、ピアバーユとゆう市販のものを塗っていましたが、よかったですよ😊
mama **
咥えられる瞬間のドキドキわかります(っ´:ω:` c)
吸われるうちに いくらかはマシになるんですが、吸われはじめ すーんごく痛いです!!!
1か月過ぎた頃ですね 💭がんばります✨✨