※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

つわりが落ち着いてきて食欲が増し、高カロリーな食べ物が食べたいと思っています。増量が気になり、同じような経験の方の食事内容や頻度について質問したいです。

全く健康的じゃない物が食べたいんです…💦
つわり(食べづわり)も落ち着いてきてモリモリ食べたいのですが、3週間前の検診より2kg増えてました😭45kgになりました。先生からはなにも言われず、看護師さんに今2kg増えたらまずいですよねって聞いたら増えた量はアレだけど元が少ないから…と言われて終わりました😢
が、つわりも落ち着いて、気候もいい感じ(夏は夏バテもあり本気で食べなくなります)なので食べられるモノが多い。そして今回は脂っこい物や肉が食べたくて食べたくて食べたくて…フライドポテト、豚カツ、ステーキ、チーズバーガー、等々高カロリーな物が欲しいのです。
このままのペースで増えたらまずいと思い、皆さんに質問させてもらいにきました💦!
妊婦中、脂っこい物やジャンクな物がやたらと食べたかった方、なにを、どのくらいの量、どのくらいの間隔で食べていましたか?
週一豚カツでも多いですよね🤣🤣🤣
ああ豚カツ食べたい😂

コメント

のん

週に1回はジャンキーなもの食べてました😂✨
元々大好きで妊娠してからも食べづわりだったので、止まりませんでした笑

  • ゆー

    ゆー

    結構体重増えましたか?🤣

    • 10月13日
  • のん

    のん

    11キロに抑えてたのですが、出産する3日前と出産した日で謎に3キロ増えてて結局14キロ増えて出産になりました😂

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    やっぱり抑えたりしますよね😂
    我慢が苦手なのでどうしようかと…😩笑
    娘の時11kg増えたけど何も言われなかったからそれなりに大丈夫なんですかね〜😅食欲止めたいです😂😂

    • 10月13日
  • のん

    のん

    私も我慢苦手で…時々ご飯抜いたりグレープフルーツ食べて空腹満たしたりしてました😂
    私も1回言われたきり言われなかったので、そのくらいでしたら大丈夫です🤣👏
    食欲なんかなくなれ。と思います。笑

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    なるほど!グレープフルーツとかフルーツに置き換えもいいですね!果物美味しい季節になりますし🤭
    じゃあ今は少しだけ好きな物食べさせてもらうことにします😆笑
    本当に無くなってほしい…妊娠中体重増えすぎるのも心配ですが、産後ちゃんと体重が戻るか不安すぎて怖いです😭

    • 10月13日
  • のん

    のん

    果物だと果糖が…と気にされる方も居ると思うのですが、私は果糖なんか気にせず毎日1玉食べちゃってました😂💦
    好きな物食べてストレス少しでもない方がいいと思います😊❤
    産後1年8ヶ月目でやっと元に戻りました😭💦

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    1玉くらいだったら大丈夫そうな気がしちゃいます😂
    そうですよね!食べたい物我慢してストレスなんて無理です😩
    じゃあ私も2年くらいみて徐々に減るのを期待します🤭(運動が嫌いなので🤣)

    • 10月13日
  • のん

    のん

    そう言って頂けて良かったです🥺💕
    前ここで1玉毎日!?果糖とか気にしないんですか!?と凄く言われたので…😢笑
    ただでさえ生物、アルコールダメでストレスなのに。って思いますよね😂
    私もちなみに運動大嫌いです🙄❤笑 ここ数ヶ月で一気に6キロ痩せました🤣💦

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    ここって結構自分のルール押し付け?てきたり、それがみんなの当たり前みたいに言われる時ありますよね😅
    果糖とかだって体質もあるだろうし!血液検査とかで問題無いならいいじゃんって私は思います😒笑
    本当にそうです!ダメダメだらけでしかも段々体も動きづらくなるからストレス発散も満足にできないのに〜!
    なんだが気が合いますね(笑)我慢が苦手で、運動が嫌いなんて❤
    数カ月で6kgなんて大丈夫ですか😲夏バテですか?😱

    • 10月13日
  • のん

    のん

    そういう人に当たってしまいすみません…ってなりました😂💦
    そう言って頂けて良かったです😭🙇経過で何ともなかったら良いですよね😢
    しかも上のお子さん居ながらの妊娠生活想像出来ないです😭凄く大変そうです😢毎日お疲れ様です🙇🙇🙇❤
    気が合います🥰嬉しいです🥺💕妊娠中も後も運動とは無縁でした😍笑
    太り過ぎてたので今がちょうどいいか少し太ってるので全然大丈夫です🙆✨仕事のストレスとでも言っておきます…🤫笑

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    ちょっと軽い気持ちで発言した時にそんなに責められると怖いですよね😂
    いい加減な性格な割に豆腐メンタルなのでそんな事言われたら私は駄目です🤣

    ありがとうございます😂
    うちの怪獣過ぎて体力の発散方法を考えるのが大変ですが、お腹に赤ちゃんいるんだよ〜って教えたらお腹に乗ったり頭突きしたりしなくなったんでよかったです😅
    あまり体重減らしすぎても仕事と育児と家事なんてこなせないので、ある程度体重は大事ですよ!😆
    私は仕事してるのが凄いと思います😖頭上がりません!毎日職場や家でお疲れ様です🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 10月13日
  • のん

    のん

    怖かったですし、自分のやってた事間違えてたんだ〜と悲しくなりました😂
    私も結構いい加減な性格です🤣メンタルも意外と弱めです笑 そうは見えないよ。と職場の人に言われますが🤣💦

    怪獣だなんて😆元気なお子さんなんですね🥰💕お腹に乗っかられたり頭突きされるの怖いですよね😢😭でも教えたらわかってくれたなんてお利口さんです👧🏻💗
    ある程度の体重はあります🤫そう言って頂けるとデブも嬉しいです🤣👏
    そんな事ないですよ〜家の事なんて二の次三の次になってますし、子どもとずっと一緒がしんどくて仕事始めたので…凄くなんかないです😂
    私こそ頭が上がらないですよ🙇❤

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    顔も見えないし、言い方も伝わらない文字だけのやり取りなんだから、もっと言い方優しくしてくれてもいいのにって思います😢
    ひどい(笑)てか見た目メンタル弱そうに見える人凄く嫌じゃないですか〜🤣笑

    うわ〜ありがとうございます😂💕毎日耐えて一緒にいる甲斐があります😂😂✨

    私仕事すると人間関係でまずつまずくんで仕事するのこわいんですよね😭でも2人目産まれたら1年くらいで仕事しないと家計もあるので腹くくらないといけないんですが😱💦

    • 10月13日
  • のん

    のん

    そうなんですよ😭✨もっと優しくして欲しいです😂分からない事や不安な事聞いてるのに、そこで冷たくしなくても…と思います🤣
    見た目メンタル弱そうな人はナヨナヨしてそうです😆笑

    毎日凄いと思います😭今日は何しよう…ご飯どうしよう…と考えたり自分の時間もなさそうでストレス溜まりそうです😭本当凄いです😭❤

    そうなんですか😢?人間関係って働く上では通らなくちゃいけないところですもんね…
    てか質問と関係ないお話しになってしまいすみません😭🙇ついつい楽しくて…🥺💕

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    その通りですね😅
    そういえば私上の子の妊娠中週一でこってりラーメン食べてました(笑)先生には月一でとか言われてたけど血液検査でなにも言われないし、もっと頻繁に食べてたから我慢できなかった事を思い出しました(笑)
    真面目な妊婦さん、ママさんからしたら死刑にされそう🤣🤣
    確かに!なよなよはメンタル弱そうですね🤭

    なにしようとかご飯とか本当に悩みます…うちの子ご飯に興味無いし😩

    車屋さんの受付けで採用された時、7歳くらい年上のお局姉さんに散々言われて、それまでフリーターだったんで社員つら……ってなって仕事するの怖いんです💦情けないですが💦

    私も家の事とか忙しいだろうに、長々とすみません😂
    基本誰とも話さないので私も楽しくて😖💕

    • 10月13日
  • のん

    のん

    そうだったのですね🥺💕実は私もラーメン大好きです😍笑 良く夜中に食べに行ってました😆笑
    経過順調でしたら大丈夫ですよね🥺👏思い出されて良かったです🥰✨
    子どもの分しか太らなかったよ〜と言われた時はビックリしました🤣こんなにお腹減るのによく耐えられましたね。と思いました😂

    そうですよね…休みの日とか本当悩みますもん😢それが毎日だなんて本当凄いです🙇😭
    ご飯興味ないんですね😢💦

    情けなくないですよ😔そういうのってトラウマになりますよね😅年上の女の人は特に怖いです。

    いえいえ、私は大丈夫です🥺💕誰とも話せないと息が詰まりますし、たまには大人の人と話したい!ってなりますよね😭✨

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    なんだかとことん合いますね😆笑
    夜中に行けるところに住んでるなんて羨ましいです!うちは駅前だけど田舎だからラーメン屋なんて殆ど無くて寂しいです😂
    すごい!かなり優等生だったじゃないですか!😲✨
    果糖のこと言った人は考えをもっと柔軟にするべきですね( ー̀ωー́)゙ウンウン

    家の中ばかりじゃ私ももたないので、散歩行って電車見たり、謎の木の実拾ったりしてます🤭

    そうなんです、トラウマです…男性ですが店長には陰で「豆」って呼ばれてたと辞めてから聞いて、大人なのにそんな事する人もいるんだなって悲しくなって自分の容姿も嫌になりました😩身長低くてちょこちょこ動いてる様子がムカついたとか…もう意味わかりません( ิω ิ )

    そうなんです…実母とは話せるけど、もう育児卒業してて当事者ではないから仕方ないよ〜とかで片付けられる事もよくあって寂しいんです😓

    • 10月13日
  • のん

    のん

    嬉しいです🥺❤
    隣町までぶっ飛ばして行ってました…🚗笑 そんくらいラーメン好きで😂私のところも田舎でおいしいラーメン屋さんないんで寂しいです👏🤣笑
    私じゃなくて職場のおばさんのお話で、私は14キロ太りました🤫笑

    謎の木の実😂可愛い🤣💕家の中ばかりじゃもたないですよね🤦しっかり散歩したり謎の木の実まで見つけて楽しまれてて素晴らしいです🥺✨

    男性だったのですね…豆!?それはもうその人がクズです。酷い人も居るもんですね。クズとか言ってごめんなさい😨💦あまりに酷かったもので…

    確かに共感はしてくれるけど、可愛いんだからさ〜そんなに怒らないの!って言うけどあなただって絶対私に怒ってたよね?って思います😆笑

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    状況まで一緒だとは!笑
    案外近くに住んでたりして😆😆
    職場の方すごい!
    そうでしたすみませ😅💦さっき聞いたばかりなのにボケが進んでいて…😱

    私が田植え前の田んぼで遊んだりしてた子供だったんで、娘にも抵抗なく謎の木の実渡してます🤭笑

    あ、お局さんは女性で、店長が男性だったんです。ややこしくてすみません💦
    その場にいて感覚も麻痺してたのか、確かにお局さんみたいに身長高くないからスタイルもよくなくて豆って呼ばれても仕方ないか。とか何故か納得してました😩
    って感じで働くのか怖いんです😓

    そうなんです!🤣
    昨日実家に行ったら、娘はいつも通りよく喋ってよく動き回っていたのですが、母は30分でイライラしてきてましたよ😒笑 だから電話ではイライラしないの〜とか言うくせに30分しかもたないじゃんって言ったらこりゃ無理だって🤭🤭ワンオペなめんなよって話でまとまりました😂

    • 10月13日
  • のん

    のん

    近くだったら驚きです🥺🌟
    凄いですよね😂さすがにビックリしました🤣全然大丈夫です🤫私もボケボケなので気にしないで下さい🥰

    私も木の実くらいなら触れます😎❤謎のっていうところが可愛いなと思って🥺笑

    お局も店長も最悪だったんですね…納得しちゃダメです😭スタイル良くても性格悪い女は嫌いです😑
    そんな事あったら怖くなりますよね…人間関係って本当難しいですよね。

    お母さんこりゃ無理だって言ったんですか😆?笑 ワンオペなめんなよ。カッコイイ🥺✨💕

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    なんだか育児してるとあまり考える事が無いからかどんどんボケて行って…🤦🏻‍♀️

    ありがとうございます😚語彙力がアホなんです🤭

    本当に人間関係さえなければいろんな仕事してみたいのになーって何度思ったかわかりません😓

    言いました(笑)私がいつもイライラしながら助けてーって電話してたのを、子供なんだから仕方ない〜とか言ってたのを後悔したみたいでした😆
    母は義父母と同居っていう私とは違う辛さがあったとは思うんですがワンオペはワンオペで辛いですよね(*;ᵕ;*)

    • 10月13日
  • のん

    のん

    私も普段から何も考えず過ごしてるので、ボケてます😂✨
    語彙力私もなくて自分でも嫌になります🤫笑

    そうなんですよね…人間関係が良いと多少仕事がキツくてもやっていけますしね😔
    やりたい仕事やりたいですよね…

    後悔してくれたなら良かったです🥺今度からは親身に聞いてくれるといいですね😢❤ワンオペ辛いです🤦💦

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    家事も育児も大変なんだから脳みそもっと頑張ってほしいです😂

    人間関係も大変ですが、子供いたらどんな仕事できますかね?子供達を通わせる予定日の幼稚園は17時までは延長料金無料なのでパートでもそこそこ働けるかなーとは思っているんですがみんなどんなところで働いているのか分からなくて💦差し支え無ければママさんの職種教えて頂けますか?☺️

    そうですね!うちの親は忘れそうですが🤦🏻‍♀️
    ね〜肉体的にじゃなくて、心の支えでいいから誰か寄り添って欲しい時、多々あります😅

    • 10月13日
  • のん

    のん

    脳みそ🤣ボケボケでも家事育児はできてるので大丈夫ですよ☺️脳みそくらい休ませてあげましょ🥺💕笑

    私は医療系で今は10-14時半週3.4日で働いてます😎私は保育園なので参考になるかわかりませんが…😢

    忘れないで〜🙄あんなに大変だったでしょ〜🙄?って思いますね😆笑
    わかります。心の支えめっちゃ欲しいです😢優しく寄り添って欲しいです。笑

    • 10月13日
  • ゆー

    ゆー

    いいですね!脳みそを休ませるって発想♩✨

    医療系なんですね!私そんなに技術とか資格とか無いんでなにがいいかますます悩みますね🤔でもありがとうございます!どんな職種なら〜ってところから迷子だったんで助かりました❤

    定期的に実家に行って娘放流しないとですかね🤭笑
    そうなんです😩アドバイスが欲しいってより、うんうんって聞いて貰えればいいんです😢旦那に言っても見当違いな変なアドバイスばっかり返ってきて腹立つから旦那に寄り添ってもらおうとするのやめました(笑)

    • 10月13日
  • のん

    のん

    体休ませるのはなかなか大変なので、その分脳みそだけでも休ませてあげましょう🥺笑

    そうなんですね😢飲食店やスーパー、アパレルとかですかね😳?事務もママさん多そうですよね☺️✨ゆーさんに合ったお仕事が見つかると良いです🥺❤

    定期的に放流した方が良さそうですね、ゆーさんも休まないとやっていけないです、特に妊娠中は😔💕
    そうなんです!!共感が欲しいんです😭✨旦那なんてろくに話しも聞いてくれないし、アドバイスもよくわかんないし当てにならないですよね。笑

    • 10月13日
なっちゃん(*´꒳`*)

週一くらい大丈夫じゃないですか?
元が少ないと余計に。
私はつわりの時と、妊娠後期お腹で胃が押されて食べれなくなり体重あまり増えませんでした😂

  • ゆー

    ゆー

    ほんとですか!!!週一で食べてればそのうち飽きるだろうけどそう聞くと勇気が湧いてきました(笑)
    なるほど、後期になると胃に押されて食欲が減るってのもあるんですね🤔それなら食欲も抑えられて良さそうですね🤣笑

    • 10月13日