
授乳間隔をあけるべきか悩んでいます。息子が片乳だけ飲んで終わり、もう片方を拒否することが増えてきています。1時間半後に再度授乳しています。対処方法を教えてください。
2ヶ月半になる息子を
完母で育てています。
ここ2,3日、
満腹中枢がついたのか
私がしっかり授乳間隔をあけていないのか
片乳3分だけ飲んで終わることが
増えてきました😇
もう片方の乳をくわえさせようとするとそりかえり
何度もトライするとギャン泣きします。
左右関係ありません😇
いまだになんで泣いているか読み取れないので
授乳してから1時間半ほどで
またぐずり始めたタイミングで
おっぱいをくわえさせちゃっています...
やはり授乳間隔をしっかりあけるべきでしょうか😇
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ままり
満腹中枢が発達しているのと、胃袋も大きくなっていると思うので、お腹が空いてないのかなと思いました!

ユナ⑅⃛
もうすぐ3ヶ月ですが、授乳間隔は2ヶ月過ぎから2時間半空けるようになりました!
もちろんその時々によって、2時間であげたり様子を見ながらあげています😊
授乳時間は短いと右左5分ずつ、長いと10分ずつとか、まちまちです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
私、以前も陽ままさんからコメントをいただいたことあります!🤣とても丁寧に回答していただき、ありがとうございました🙇♀️💦
2時間半なんですね、ありがとうございます!ちょこちょこ飲みになってしまっているので、もう少ししっかり間隔をあけてみようかと思います😭- 10月13日
-
ユナ⑅⃛
😳!!そうだったんですね!/////
同じ月齢だととても共感出来てしまって!笑
母乳はどのくらい飲んでるかわかんないから難しいですよね😂抱っこやお散歩などで泣き止むなら足りてると思いますよ!- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
以前も「母乳量減ってないかなーーふぁーーー😭😭😭」とかいう情けない質問をしたときでした🤣w
陽くんも元気ですか?もう少しで3ヶ月なんですね!🥰
抱っこですぐに泣き止みます🤣もう少し私もどんと構えて母乳育児楽しみます...ほんと情けないっす🤰- 10月13日
-
ユナ⑅⃛
私も日々悩んでるので分かります!笑
元気もりもりです✌︎( ˙-˙ )✌︎
もうすぐお食い初めで何作ろうか悩んでます!笑
そんな事ないですよ🤣分かります🤣抱っこで泣き止むなら、ただ寂しくて泣いてたり、抱っこして欲しいーー!って言ってるのかもしれませんね✨- 10月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
この時期、授乳間隔は
どれぐらいでしたか?(´・ω・`)
ままり
うちはちょっと特殊で、ネントレをしていました。
昼間は3時間おきで、夜は19時から7時まで寝ていました。
1日に必要な量を昼間に飲み切るように育てていました😣💦
はじめてのママリ🔰
おぉぉ19〜7時!😳ネントレ頑張っていらっしゃったんですね😭
参考になりました、ありがとうございます!