※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
子育て・グッズ

2歳4カ月の子供の夕飯の食べさせる時間について、皆様のスケジュールを参考にしたいです。早いとお腹が空いていないか心配で、遅いとバタバタするので悩んでいます。

皆さま、何時に夕飯食べさせてます?

2歳4カ月です。
今まで、6時半でしたが。 
食べも悪く(食べない時期でもありますが)お腹空いてないかなぁと。

お風呂、就寝を考えると。遅いとバタバタするし。
先にお風呂だと、ご飯でべちゃべちゃになっちゃうし。

皆様のスケジュールを参考にさせてくださぁい。

コメント

COCORO

我が家の夕飯は子どもが生まれてからは ずーっと17時半です😊

子どもの時間
6時 起床 着替え トイレ
6時半 朝ごはん
7時15 トイレ 出発
8時から幼稚園

15時 スイミングスクール
買い物 帰宅したらお風呂
16時半 夕飯作り手伝い
17時半 夕飯
19時  就寝です💦

の

17時〜17時半には食べ始めます!

17時→夜ご飯
18時→お風呂
18時半→習い事の宿題
19時→就寝

deleted user

17時か17時半頃夕飯スタートです!

17時 夕飯
18時 お風呂
19時 ゴロゴロ開始
19時半までに寝るって感じです✨

はる

子供生まれる前から18時夕飯です!
洗い物済ませて19時半頃から風呂、終わり次第布団で21〜22時には私も寝ます。

エリナ

17時半〜18時夕飯です!

20時半お風呂
21時〜21時半には、寝ます!

KUMA

うちも18時ご飯、20時お風呂、22時までには就寝を目指しますがなかなかうまく行きません💧

みなみ

うちは仕事で帰宅が18時30分なので、
19時 晩ご飯
20時 お風呂
21時半に寝室行ってゴロゴして22時に就寝です!

男の子ママ

まとめてコメントさせていただきます。
参考になりました!ありがとうございました!