※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい★
妊娠・出産

心臓や体に弱さを抱える中、妊娠したことで不安が募る女性。妊娠維持の方法や、体の弱さが赤ちゃんに影響するか不安。同じような状況のママさんにアドバイスを求めています。

こんばんわ。心臓がわたしは強くないと言われたことがあり、軽度の側弯症がありかなり体が細いです。体もバランスがとれないので整骨院通いです。そして妊娠陽性でました、、赤ちゃんが育つかほんと心配です。心疾患やら持ちのママさんいますか?
まだ6wとかなのにほんとどうしたらいいのかわかりません。体が弱いなら授かったらダメなのかな、、やっとの妊娠。前の流産。妊娠維持するにはどうしたらいいのかわかりません( ; ; )

コメント

はまぐり

疾患を持ってる方でもしっかり出産されてる方たくさんいますよ😌大丈夫です!一番はお母さんが自信を持ってこの子を産んで育てるという意思です!それさえあれば周りがサポートしてくれます!!一度流産してしまうと怖いですよね…体が弱いからなどは関係ないですよ!

  • ママになりたい★

    ママになりたい★

    返信ありがとうございます!そしてありがとうございます!一度目が染色体異常で流産でした。わたしなりに体の疾患と付き合いながらお腹で育つように頑張ります!!

    • 10月11日
ちゃめ

先天性心疾患持ってます🙆‍♀️
ハイリスク妊娠になるので、たぶん大きな病院で専門医の元での妊娠経過観察と出産になるとは思いますが、問題なく出産できますよ☺️
流産などの確率は、疾患や障害の無い健常な妊婦さんと全く変わりません。

ただ、やはり母体の負担が人より大きいみたいなので、正直妊娠中は身体的にかなりしんどいと思います💦
私は妊娠期間中は、循環器でも定期的に検査しながら、自然分娩でいけそうか無痛分娩にするのか、あるいは予定帝王切開にするのか…など決めました🙂
私は1人目、問題なく自然分娩で産めたので、今回も「お産中何かあればすぐ帝王切開に切り替える」と言う条件で自然分娩の予定です☺️

  • ママになりたい★

    ママになりたい★

    返信ありがとうございます!なるほど!今でさえしんどいのに、気持ち的な問題もありますが。不安で不安で。ただただ妊娠周期が早く過ぎて欲しいと願うようになりました😨無事育ってくれることを願います😢

    • 10月11日
ひーこ1011

不整脈持ちです。
1人目出産時は酸素マスクつけて出産しました。

2人目は妊娠中の動悸息切れが凄くて精密検査しましたが、妊娠中には禁忌の薬だし、オペしか無いと言われハイリスクすぎてそのままにしました。
出産時起きるかどうかはその時にならないとわからない。と言われて、賭けでした😅

結局高血圧で緊急オペだったので😅

1人目は後期に発育不全になりかけ成長が止まりました。
2人目は初期から切迫で妊娠中のトラブルほぼフルコースでした😅
それでも何とか無事に産み終えました✨

  • ママになりたい★

    ママになりたい★

    返信ありがとうございます!自分の体だけでも普段不安なのに心配ですよね。。わたしも体強くないので妊娠維持もできるか不安です。今6wなんですが一度流産も経験し成長が心配です。

    • 10月12日
ゆぴる

わたしは心室中隔欠損症ですが、自然分娩でした☺️
ただ脈拍がだいぶ早くなり、産後も他の方に比べて脈拍が落ち着くのに時間がかかりました💦
ですが、子どもは今のところ心臓などに病気は無さそうです😳

  • ママになりたい★

    ママになりたい★

    返信ありがとうございます!不安ですよね。中学のときに側弯症もあり、あまり体が強くないと心電図でひっかかりました💦今6wなんですが自分の体と赤ちゃんと心配です。

    • 10月12日