
子供と接する時に疲れてしまい、自分が不機嫌になることがあります。その態度に申し訳なく感じています。
なんか、喋る気力もなくなるくらい疲れることありませんか😰?
自分でも大人げないなーと思うほど、表情も不機嫌になって黙ーって子供の相手をするときがあります💧
こんな母親にでも、おかーさんおかーさんなついてくれるのが申し訳ないです。。
- ちあき(6歳, 9歳)
コメント

ママ
普通にあります!
疲れた時子供と遊んでると言うより
ボーッと見守ってると言った方が正しいです私の場合😅

てんこもり
私も八つ当たりみたいにしてしまう事あります😭
-
ちあき
八つ当たりしちゃいますー😭そしてさらにイライラして自己嫌悪になりますよね😢
みなさんそういう日もありながらがんばっていらっしゃると思うとわたしも頑張ろうと思えます😭✨- 10月11日

はじめてのママリ
ありますよ🤣
別に怒ってるわけじゃないけど、表情作れない、声が出ない、、疲れてますね😭💦💦
-
ちあき
そうなんです、ほんと声が出てこなくて😭笑
ぴよりさんまだ新生児いらっしゃるんですね💦それは疲れていて当然です!!
お互いがんばりましょう😭✊♥️- 10月11日
ちあき
ぼーっと見守ってる!まさにです💦
共感していただけると気持ちが軽くなります( ;∀;)✨