生後6ヶ月から保育園希望。共働きで、夜勤の日は旦那が送る予定。周りから可哀想と言われたことは?
生後6ヶ月から保育園希望です。共働きで保育園を希望してます。
私は基本シフト制なのですが、旦那が3交代制で夜勤の日は帰ってきて朝送ってくれるという計画を立てています。
旦那は上司が引き継ぎ終わらないと帰れないらしく、「もしと保育園が当たったら勤務終了(仕事にトラブルない限り)次第先に帰らせていただきます」と上司に伝えた結果…
「もう預けるの?育てられないなら産むなよ。俺は嫁に家にいて欲しかったからそーゆーのしなかったけど」と言われたらしいです。
確かに子供が可哀想だとは思いますが、今はゼロ歳から預けるのは少なくないとは思いますし、息子と一緒にいる時間も大事ですが、うちの息子は一回寝ると2~4時間は起きないのでその間何もやることがないとひたすら私も寝てしまってその時間稼げたらなと思い復帰を決めました。(ついでに息子は夜は最低6時間は爆睡してます🤔)
皆さんは、周りから可哀想とか言われた事ありますか…?
- ぴよん(1歳0ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
オスシ
さすがに上司さん押し付けがましいですね…。
いかにも自分が正しいかのような言い方😓
保育園では自宅で出来ないような遊びなどしてくれますし、同年代の子と集団生活をすることで身に付くこと沢山あると思うので、メリットも沢山ありますよね✨
うちの子は冬生まれなので自動的に来年度の春から1歳クラスでの入園になりましたが、やはり「可哀想」や「もう仕事再開するの?」など言われたことあります💦
それぞれの家庭によって事情や生活リズムなどありますし、余計なお世話だなと思ってしまいますよね😭
こぉ
復帰を考えてるなら0歳児が断然入れやすいですし、旦那様も協力的で良いと思います☺️
その上司さんは奥様に家事育児を全てしてもらってたってことですよね?逆にその上司さん、自分でお子さん育てられてないかと😂育児出来ないなら子供作るなよ。って思います😂お金入れればオッケー👌俺育児してるわって思うタイプでしょうか?🤣
うちは0歳児10ヶ月から保育園でフルタイムなので標準時間の11時間いっぱい使って預けてます😂可哀想とかは言われた事ないですが、思われてるかもしれませんね🤣そもそも何が可哀想なのか分からないです。
小さいうちから復帰しないといけない状況になるのは国のせいでもあるのでそこをどうにかしてくださいよ😂私のせいではないです😂
確かに息子との時間だけで言えば夜の数時間と休日のみしかないですがその分触れ合いはめっちゃしてますし、今だとお話も出来るようになってきたので沢山聞いて喋ってますし、そもそも愛情は家庭保育の方とも変わらないのでそんなこと言う人の事は聞き流します😌
-
ぴよん
0歳の方が入りやすいですよね!うちは何とか旦那も協力的なので助かっています!
上司はたぶん、女は家事育児、男は仕事してお金入れてるからそれが育児思ってるタイプだそうです(定年近いかたらしいので…)
保育園に入れるとやはり、おしゃべりを早く覚えたり、沢山話してくれるとアドバイスも沢山もらいました!!😁
私の中では確かに触れ合う時間は今までより減ってしまいますが、こぉさんみたいに、ご飯の時は寝る前、休みの時は沢山遊んであげたいと思います!!
なので、可哀想などの言葉を流せるように頑張ります🙇🏼♀️🙇🏼♀️- 10月11日
退会ユーザー
それをわざわざ言う上司も信じられないし、上司に言われたからと言ってわざわざ奥さんに言う旦那さんも配慮ないですねえ…😭💦言われたら気にしちゃうの分かってるので、私なら絶対奥さんに言えないです…
そもそも部下が子どもの送迎したいって言ったときに受け入れられる風土ないなら、適齢期の男女雇うのやめたら?って感じです🤭
-
ぴよん
私もそれは人間性を疑いました💦
旦那も珍しくすごく怒って多分、私に言ってしまったのかも…🤔🤔
ほんとそれです!
子供いる社員は遠回しにやめろって言われてるみたいで🙄🙄
上司もお子さんいるのでわかって貰えると思ってました💦💦- 10月11日
そうまま
こんにちは。
その為の0歳クラスです。家にいる間その分愛情を注いであげれば良いんだと思います。お子さんが分かるようになったら、お母さんは働いてるカッコイイ大人だと思ってくれますよ!胸を張って堂々と行きましょ!
-
ぴよん
こんにちは!
そうですよね!家庭に何か出来事がないと保育園に預けることは不可能ですからね😢
おうちにいる時はできる限り子供に愛情注いであげます!!
頑張ってみます😭- 10月11日
Yu-chi
パパさん送迎している方結構いますよ!
その上司は時代遅れすぎますね💦下の子さ今月から保育園入園させました。私は家族から可哀想だと散々言われました💦私の職場は人員不足で、事業所に連れてきてもいいから復帰してと言われて入園決めたのでバタバタとしたのもあり(--;)
上の子は2歳からだったなので心配でしたが、今のところ楽しそうに保育園へ行っています✨
後追いが始まったので預けるときはバイバイって背中から声掛けて顔を見ないようにして行っちゃいますが帰りはニコニコでまだ遊ぶー!みたいな感じです 笑
付きっきりでない分可愛さ増します♡
-
ぴよん
保育園の見学に行った時も送りはパパさんの方が多いですよーって先生方から話を聞いてきました😁
私も社長に子供連れてきていいと言われましたが接骨院で働いてるためコロナが怖くてバタバタ今保育園決めています😭😭
そうですよね!また違う愛の感じ方がありますよね😁- 10月11日
はらっぱ
私も6ヶ月なる月から入園しました!
かわいそうとは言われないですが、周りは1歳〜とか早くても10ヶ月?ぐらいからで
「(保育園行くの)早いね~」と遠回しかわいそうと言われます。
預けてからも入って娘が保育園で1番小さく、やっぱり早かったのかなと思いますが、それぞれの家庭の事情がありますし、周りは関係ないや!!と割り切ってます。
その分お休みの日はめいっぱい遊ぶようにしてます!
自分の家庭と人の家庭を比べないでほしいですよね😤
預けるの早いと、
・慣れるの早い
・同年の子どもと接することが増えて刺激になる
・生活リズムが整う
とかとかメリットあるかなと思います!(自分の考えです😂)
-
ぴよん
私も周りのママからよく0歳から預けるメリットでそのような話を聞いたことあります!
遠回しでも可哀想って思われるの嫌ですよね😭それぞれ家庭の事情が違うのだから😢
でも保育園では保育園の楽しさ、おうちではおうちの楽しさが子供にはあると思って気にしないようにしていきたいです🥺- 10月11日
はじめてのママリ
そういう人って奥さんに全部任せて家事も育児もしなかったタイプなんでしょうね°°
可哀想じゃないですよ😊
ぴよん
それを聞いた時私はびっくりしてしまいました。本人も子供いるのに産むなよという発言は人間としてどうかと思ってしまいます😵
最近の保育園は英才教育??みたいな物を取り入れてるところも多いようです(保育園によりますが…)!!なので、遊びや、集団行動はもちろん!そのようなところも注目して選んでます😁
やはり、可哀想など言われたことがあるんですね💦なるべく流すようにはしてるんですけど頭に残ってしまいますよね😢
オスシ
保育園に預けて遊んでるわけでもないのに、早くから預ける=育児放棄みたいな言い方大袈裟ですよね😅
うちはうちよそはよそ、ってまさにこれ!って思います!
お仕事してるママも専業主婦のママも、みんな頑張っていることには変わりないですし子供への愛情も変わらないですよね🥺
そんな上司の言うことなんか気にするな!と言いたいところですが、退職しない限りその上司とは上手く付き合っていかなければならないですもんね…。
難しいですよね💦💦
ぴよん
うちはうち、よそはよそ!
私も昔からよく聞いていた言葉でした笑 子供をお腹にさずかってから本当の意味がわかりました。
働いてても子供への愛情は変わらない、むしろそれ以上愛情注いでしまいます😚子供見るとなんか頑張ろうって思えちゃうんですよね🥺
旦那の上司はあと3年くらいで退職らしいので、あと3年くらいはストレス溜まってしまうだろうけど旦那に頑張ってもらいたいです😭