※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

トイレに芳香剤を置く場所がないのですが、皆さんはどう対処していますか。穴を開けずに棚を付けたいと思っています。

このトイレだと芳香剤など置く場所がないんですが、みなさんならどうしますか?
簡単にお洒落な棚など付けれたらいいんですが、穴は開けたくないなとも思ってて。

コメント

EHまま

芳香剤なら床に置くしかないですね☹️
ただ、お子さんが触ったりするのが怖いです😭

ウォールステッカーとか貼ると明るくなりそうです🥳

deleted user

どんなのでも良いと思いますが、ウォールシェルフ付けたらいかがですか😊?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしながらウォールシェルフというものを知らなかったんですが、調べてみたら理想通りでした😭💖
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
はじめてのママリ

小さい棚を置くか、もしくはトイレットペーパーホルダーに差すだけの棚があるようです。

💜

うちはスッキリさせたいので棚などは付けず、芳香剤はトイレの裏側?の床にあえて見えないように置いてます!
観葉植物であればダイソーなどにある吊るすタイプのフェイクグリーンを写真の左側のフック?に引っ掛けたらいいかなーと思いました✨✨

ha★ri★

奥の棚の下に突っ張り棒で棚みたいにするか、かけるタイプの芳香剤か、水が流れる所に置くだけのやつで、匂いがするものとかどうですか❓

ラララさん

突っ張り棒を2本付けそこに板を置き、飾り棚にするのはどうでしょか?

むにゅ

私なら収納の扉外して見せる収納に変えてそこに置きます😊

はじめてのママリ🔰


みなさん、ありがとうございます😌💖
どれも一度参考にさせていただきます😌💕

はじめてのママリ🔰

魔法のテープで棚を付けてそこに置けば穴をあけなくても大丈夫です😊