
木造アパートの2階に住んでいますが、隣人の子どもの音が非常にうるさいです。隣人のリビングが私の寝室の隣で、音がよく聞こえます。隣の下の住人も同様に煩いかもしれません。アパートの掲示板にはまだ苦情はありません。
木造アパート2階に住んでます。
隣人が本当に煩いです。
隣人は1歳以下のお子さんが1人いる家族です。
隣人のリビング横が私が住んでます寝室ですが
寝室の横リビングいても聞こえます。
多分お子さんが歩きだしたか分かりませんがドンドン聞こえたりします。
隣人の下に住まれているカップルはもっと煩いと思ってますかね?
今のところアパートの掲示版には苦情の紙は貼られてません。
- はーちゃん(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
隣でもそんなにうるさいなら階下はもっとうるさいとは思います😅
昼間だったら居ないから気付いてないとか、お互い様と思ってくれてることはあると思いますが…💦
深夜や早朝もうるさいなら苦情が来るのも時間の問題…かなと思いますね😭💔

退会ユーザー
深夜や早朝でないならお互い様ですね。
2歳なら足音や物音、話し声など相当聞こえてると思います。
木造アパートならそれ承知で住むしか無いんじゃないですかね?
木造アパートなのに、生活音が全く聞こえない家のほうが珍しいです。
嫌なら鉄筋マンションで多少の生活音で我慢するか、戸建に引っ越すしかないですね😊
-
はーちゃん
ありがとうございます。
1年後にはマイホーム建つのでそれまで我慢します。- 10月8日
はーちゃん
ありがとうございます。
深夜、早朝は静かです。
隣人の下のカップルは仕事していて日中いませんが帰ってきても騒音でイライラしてるかもしれませんね。
退会ユーザー
深夜早朝が静かなら下の方の言うようにお互い様ですね💦
集合住宅なので足音とかはしますし…💦
戸建てでも外の子どもの話し声や騒いでる音は聞こえるので気になるかもしれないですね…😭💦