
コメント

まま🍓
めっちゃわかります。
しんどいですよね😭
私も常に不安と闘ってます💦
特に病気が不安で、喉に違和感あるから病気かな、、お腹痛いから病院いかなきゃ、、と旦那や母から大丈夫!気にしすぎ!と言われても考えてきまいます🥺
飛行機のビビりながら乗ってます。笑
いい加減心配性やめたいです😰

mama
わかりますー!心配性すぎて嫌になります😅最悪のパターンとか想像しちゃうので気疲れして外に出たくなくなります💦最近は車の運転もしたくないくらいです... でも大体心配してる事は起きないから大丈夫だ!って言うのを聞いてそう思うようにしてます

ママリ
つかれますよね、そしてどんどんブルーになる…
私は強迫性障害で通院していますよ。
ママリ
わあ!それです!同じです!
なんかいつも最悪な状況を考えちゃいますよね…
子どもも産まれた今は特に。
なんか原因とかあるんですかね…
この前は耳のところになんかぷつっとできものができただけで「え、これなに…しこりだったらどうしよう…耳鼻科行こう」ってなって結局行ったのですが周りに「そんなので行くの?」と言われるしなんでこんなに心配性なんですかね…
まま🍓
子供産まれてからはより一層ですよね。この子の成長をちゃんと見ていきたいって思いが強くて敏感になってます😰
普通の人がそんな事で?って思う事でも大ごとになる自分が恥ずかしいし先生にもまたかよ…って思われてるかもとか💦でも知り合いでも同じような人がいて、もしかしたら言わないだけでこうゆう人結構いるのかな?とか最近はおもってます🥺
治せるものなら治したいですね😭