コメント
退会ユーザー
上の子は産後3ヶ月、下の子は2ヶ月半くらいで復帰しました🙌
元々1人目の時から母乳はほとんど出なかったので完ミでした!1人目はきっちり3時間起きのミルクだったので復帰したばかりの頃は毎日寝不足できつかったです😅
ただ下の子は生後2ヶ月過ぎから夜は7〜8時間寝る子だったので楽でした🙆♀️
寝ない子だと寝不足で辛いかと思います😭😭
退会ユーザー
上の子は産後3ヶ月、下の子は2ヶ月半くらいで復帰しました🙌
元々1人目の時から母乳はほとんど出なかったので完ミでした!1人目はきっちり3時間起きのミルクだったので復帰したばかりの頃は毎日寝不足できつかったです😅
ただ下の子は生後2ヶ月過ぎから夜は7〜8時間寝る子だったので楽でした🙆♀️
寝ない子だと寝不足で辛いかと思います😭😭
「フルタイム」に関する質問
正社員 フルタイムのみなさん!!! 私は今月遠足と発表会で元々有休を2日とっていたのに自分の体調不良で+2日も休んでしまいました。 ぁあああああああああああああ!許してください!( ; ; )( ; ; )( ; ; )(…
【保育園とこども園どっちがおすすめですか?】 現在子供を2人育てており、育休復帰後は時短で働き、後々フルタイムで勤務予定です。 その際に、子供を預けるとなると保育園一択かと思っていたのですが、話によると幼稚…
自閉症5歳、今年の春からずっと保育園の行き渋りが酷く、ここ1週間はほぼ毎日保育園に着いて先生に挨拶する時にスイッチが入って行きたくないと暴れ泣きます。 ここ1週間はさらにひどくて朝起きてからパパにベッタリ。パ…
お仕事人気の質問ランキング
ねこ
お2人とも復帰早かったのですね!
うちは上の子が3ヶ月からぐっすり寝てくれる子だったので良かったですが、今回保育園預けるなど環境も違うのでどうかなと思います😅
保育園は預けましたか?
退会ユーザー
上の子がよく寝る子でも下の子が全然寝ない場合もあるので難しいですよね😭
保育園預けた..とは、下の子が産まれた時にですか?🤔
ねこ
そうです!
うちは産後2、3ヶ月で預けるようになりそうで😅
退会ユーザー
2人共最初から保育園です!
下の子は認可入れず最初の数ヶ月は認可外保育園でした🙌
ねこ
そうなんですね。
保育園入るのも場所によっては大変ですよね😵
生後2、3ヶ月で入園だと洋服の替えはかなり持っていく感じになりますかね?💡
また近くなったら詳しく聞いてみようと思いますが心の準備をしたくて😃
退会ユーザー
兄弟で同じ保育園に入れない可能性もありますもんね😣
園によるかもしれませんが、下の子の時は洋服は予備で2着あれば大丈夫だと言われました🙆♀️ガーゼは毎日10枚くらい持って行って、だいたい全部汚れて戻ってきます😅
あとは哺乳瓶を5本(240ml指定)毎日消毒して持ってくるように言われてましたが、月齢が低いうちは200mlの哺乳瓶でもOKでした🙆♀️
園によっては消毒してくれるらしいので必要に応じてでいいと思います〜☺️